日本コミュニケーションアカデミーは、終末期のコミュニケーションを「患者・家族・ケアする人」の三つの視点で体感できる「終末期体験VR」の販売を開始する。 最期のそばにいるとき、どの言葉を選び、どう寄り添

続きを見る (19:00)
GMOメディア、ポイ活ゲームプラットフォーム「プレイボックス byGMO」提供開始

GMOメディアは、9月22日より、基本プレイ無料で楽しめるポイ活ゲームプラットフォーム「プレイボックス byGMO」の提供を開始した。 「プレイボックス byGMO」は、GMOメディアがこれまで展開し

国内発AIライブ翻訳サービス「CoeFont通訳」、App Storeカテゴリ1位

AI音声プラットフォーム「CoeFont」を提供するCoeFontでは、9月12日に公開開始した国内発のAIライブ翻訳サービス「CoeFont通訳 iOS版」がカテゴリ1位にランクインした。このユーザ

BUZZ LINK、エンタメ連携格安SIM「BUZZモバイル」プレローンチ

BUZZ LINKは、BUZZ GROUPとして初の格安SIMサービス「BUZZモバイル」を9月22日よりプレローンチする。 BUZZ GROUPは、芸能プロダクション業務、楽曲制作、スタジオ事業など

Duolingo、日本語話者向け「チェスコース」提供開始

Duolingoが提供する教育アプリ「Duolingo」は、日本語話者向けに「チェスコース」の提供を開始した(iOS向け)。 「チェスコース」は、2023年に公開された「音楽」と「数学」に続く新科目で

EdTechStudio、「英検面接対策アプリ ニジパス」リリース

EdTechStudioは、英検3級から1級の二次試験(面接)に特化した対策アプリ「英検面接対策アプリ ニジパス」を、App Storeにてリリースした。 近年、グローバル化の進展に伴い、実践的な英語

格安SIM「楽天モバイル」がトップシェア、ALL CONNECT調べ

ALL CONNECTが運営する通信メディア「オールコネクトマガジン」は420人の格安SIMユーザーを対象に、利用しているキャリアやデータ使用量、満足度について調査を行った。 今回の調査では、最も利用

i-PRO、視野角180度の監視用ミリ波レーダーを12月発売

i-PROは、重要インフラなどへの侵入を広範囲に検知する、監視用ミリ波レーダーを本年12月に販売開始する。 本商品は、航空管制レーダーや自動運転システムでも使われている電磁波(ミリ波)を照射し、カメラ

TEPPEN ENGLISH、エンジニア向け「IT専門用語 英単語リスト」公開

スクールウィズが運営するAIを活用したスピーキング特化の英語コーチングサービス「TEPPEN ENGLISH(テッペンイングリッシュ)」は、エンジニアの業務で必須となるIT専門用語に特化した英単語リス

三菱電機とInria、共同研究プロジェクト「FRAIME」開始

三菱電機とフランス国立デジタル科学技術研究所(Inria)は、信頼性の高いAIシステムの実現に向けた共同研究プロジェクト「FRAIME」を開始する。 本プロジェクトは、Inriaの「DÉFI」と呼ばれ