FIELD MANAGEMENT EXPAND(FMX)では第17回販促コンペにおいて、クリエイティブ部門の新入社員・森美穂さん、稲毛健斗さん、藤野優光さんの3名が協賛企業賞を受賞した。本コンペには全

続きを見る (15:26)
岡山県立高梁城南高校、公立高校で「株式会社」設立

岡山県立高梁城南高等学校の生徒が中心に準備を進めてきた「JONANホールディングス」が9月に登記申請を行い、正式に設立された。公立高校における株式会社設立は全国でも数少なく、岐阜県立岐阜商業高校など一

RITABO、ITエンジニアの社会保険料が無料になる「無敵エンジニア」開始

RITABOは、ITエンジニアに業界最高水準の待遇を提供する「無敵エンジニア」を、9月25日よりサービス開始した。 フリーランス需要が拡大し「人材」の重要性が増す一方で、多くのフリーランスがキャリアを

LayerX、「Bakuraku Best Partner 2025」発表

LayerXは、9月18日に開催した「Bakuraku Partner Meetup 2025」において、「Bakuraku Best Partner 2025」を発表した。 LayerXは、業務効率

出光興産、北海道製油所が「SEGES 緑の殿堂」に認定

出光興産の北海道製油所は、都市緑化機構が運営する「SEGES(シージェス:社会・環境貢献緑地評価システム)」の「そだてる緑」シリーズにおける最高位称号「緑の殿堂」に認定された。 「SEGES」は、企業

NEDO、廃小型家電の無人選別システム実証を開始

NEDOは「高度循環型システム構築に向けた廃電気・電子機器処理プロセス基盤技術開発」に取り組んでおり、国立研究開発法人産業技術総合研究所(産総研)、大栄環境、佐藤鉄工と共同で、廃小型家電の無人選別シス

人事図書館、「人事の転職のリアルを知ろう」ぶっちゃけクロストーク開催

Trustyyleは、運営するコミュニティ「人事図書館」にて、10月10日に対面イベント「「人事の転職のリアルを知ろう」ぶっちゃけクロストーク」を開催する。 「人事図書館」は、2024年4月1日に東京

朝日塗工、「製造工場における若年層の職場意識に関する調査」実施

朝日塗工は、製造工場に勤務する20代の正社員を対象に「製造工場における若年層の職場意識に関する調査」を実施した。 日本の基幹産業である製造業の人手不足は年々深刻化している。この減少の要因の一つには、若

ビズアップ総研、e-JINZAI「宿泊業向け研修」運用開始

ビズアップ総研は、国内最大級1万本超の研修動画で、顧客から信頼される「サービスのプロフェッショナル」を育成するWEB研修システム「e-JINZAI for service」において、「宿泊業向け研修」

ソフィア、セミナー「よくある失敗動画を見ながら考える、1on1成功の秘訣とは」開催

ソフィアは、9月30日、こんな1on1ダメ、ゼッタイ!「よくある失敗動画を見ながら考える、1on1成功の秘訣とは」と題し、無料セミナーを開催する。 ソフィアは、組織変革・組織開発コンサルティングを中心