高島屋は、バレンタインの催事「2019 高島屋アムール・デュ・ショコラ」のプレス内覧会を、1月15日(火)にTRUNK HOTELにて開催した。 当日は、実力派女性ボーカルグループ「Little Gl
ダスキンが運営する「パイフェイス」は、「Happy Spring Pie face」をテーマに、1月23日からパイ2種・ドリンク2種、3月1日からパイ2種を数量・期間限定で販売する。 発売するパイとド
i.b&dは、2月1日より神戸は元町南京町にてベビーカステラを素材としたアレンジスイーツのテイクアウトショップとして本オープンを迎える(11月よりテストマーケティングとしてプレオープン中)。
DCMホールディングスは、「DCMブランド 軽くこげる自転車」を、1月21日(月)より発売する。 近年、高齢者の人口増加や自動車運転免許証の返納等により、自転車を移動手段とするシニアが増加。300名の
キングジムは、ペンケースの底面に吸着パッドと衝撃低減バネを内蔵することで、机に置くだけでピタッと密着して自立する、たおれないペンケース「オクトタツ」を2月27日より発売。初年度販売目標数量は20万個と
ロサンゼルス発のアーモンドスイーツブランド「LUPHIA(ルフィア)」は、1月23日~29日の期間中、ブランドとして日本初となる店舗を松屋銀座 B1F 銀座スイートにて限定でオープンする。 LUPHI
大阪府内で賃貸住宅の提供などの事業を行う大阪府住宅供給公社は、初心者向けDIYワークショップイベント「DIYミーティング」(無料)を、1月27日(日)に千里山田西団地(吹田市)で開催する。本イベントは
化粧品ブランドLUSH(ラッシュ)は、日本自然保護協会と連携。絶滅危惧種に登録されるタカ科の渡り鳥サシバを守るべく、藁で作られたギフトボックス「サシバボックス」を開発した。 宮古野鳥の会によると、秋の
キングジムは、紙に書くような滑らかな書き心地の電子メモパッド「Boogie Board(ブギーボード)」の新モデルとして、オフィスの机で使いやすい、ふせんサイズの「ブギーボード」BB-12を、2月20
東京文化資源会議では、2月18日15時半分よりワテラスコモンホールにて、公開ラウンドテーブル「トーキョートラムタウン構想 – スローモビリティが変える東京の都市生活」を開催する。 2020