メディアブリッジは、原宿・神宮前3丁目にある複合シェア施設「THE SHARE」に、イベントスペース&ギャラリー「JOINT 2nd Harajuku」をオープンした。 原宿の中心部に位置する「JOI

続きを見る (09:25)
香港政府観光局、「香港ウィーク2018」を丸の内で開催

香港政府観光局は、11月1日から11月4日まで、東京・丸の内の商業施設KITTEにて、「香港ウィーク2018 Greater Bay Area Showcase」を開催する。 イベントでは、新しい香港

AMN、自治体向け「ふるさとアンバサダープログラム」提供開始

アジャイルメディア・ネットワーク(AMN)は、自治体や関連団体向けファンクラブ運営サービス「ふるさとアンバサダープログラム」の提供を開始した。 地方圏は人口減少や高齢化を背景に、地方の成長を促進する地

CookpadTV、料理を魅せるプロ資格「kitchenSTAR」創設

CookpadTVは、料理を「魅せる」プロ資格「kitchenSTAR(キッチンスター)」を創設した。 「kitchenSTAR」は、写真・動画映えするスタイリングやレシピ開発など、SNS時代における

MUJI HOUSE、「無印良品の家」鹿児島店モデルハウスをオープン

MUJI HOUSEは、「無印良品の家」ネットワーク・パートナーのロイヤルセンチュリーが運営する無印良品の家、鹿児島店「木の家」モデルハウスを11月3日にオープンする。 鹿児島店「木の家」モデルハウス

「くるくるカスタード」を発売

尾西食品は、11月1日から、水に加えてまぜるだけで出来上がるカスタードクリーム「くるくるカスタード」を発売する。 「くるくるカスタード」は、尾西食品の非常食のノウハウをベースに、長期保存が可能で、水を

シタマチ.フロント1周年記念 リアル謎解きゲーム開催

シタマチ.フロントが、11月4日で1周年を迎えることを記念し、松坂屋上野店では11月1日~11日、「シタマチ.フロント1周年記念 リアル謎解きゲーム「パンダさんと秘密のお祝い大作戦」」を開催する。 シ

「神戸学校」11月のゲストは、「蝶使い」

フェリシモのメッセージライブ「神戸学校」、11月のゲストは、「蝶使い」というユニークな肩書きを持つ道端 慶太郎(みちはた けいたろう)さん。 道端さんは現在、空から蝶の代表として「蝶を通じて、人と自然

東京急行電鉄「Q SEAT」の運行を開始

東京急行電鉄は、大井町線での有料座席指定サービスについて、愛称を「Q SEAT」に決定するとともに、12月14日から運行を開始する。平日夜の有料座席指定サービスは当社初の試みとなる。 本サービスは、平

「ふるさとワーホリWEEK@BEAMS JAPAN」開催

ビームスは総務省が推進する国内版ワーホリ・プログラム「ふるさとワーキングホリデー」の魅力を伝えるポップアップイベント「ふるさとワーホリWEEK@BEAMS JAPAN」を、11月7日~20日までの期間