2020年12月1日、ヒトと犬が毎日いっしょに食べられる、無添加おやつとごはんのお店・株式会社ワンズデイリーが設立された。 現在の日本の法律では、ペットフードやペットのおやつは「食品」ではなく「雑貨」

続きを見る (18:27)
BIRTH LAB、「あまざけ 糀屋 壽之介」の甘酒の販売開始

BIRTH LAB(バース ・ラボ)は、今年1月7日に発出された緊急事態宣言を受け、飲食店支援プロジェクトを再始動させる。今回は、浅草の甘酒専門店「あまざけ 糀屋 壽之介(こうじや じゅのすけ)」の甘

SB C&S、「まもセンサー Air」の取り扱いを開始

SB C&Sは、IoTBank製のCO2濃度・温湿度のデータをかんたんに可視化できる「まもセンサー Air」を1月18日から取り扱い開始。また、個人でも購入できる、+StyleとAmazon、

イノセントジャパン、「まんま、飲むフルーツ」のデリバリーを開始

イノセントジャパンは、フルーツをさまざまなシーンに取り入れることで、毎日を今より健康でハッピーに過ごすための活動「フル活」を推奨している。 日本人の約8割(79.5%)が1日のフルーツ摂取目安(200

ジェイアール四国バス、「ユーグレナバイオディーゼル燃料」を使用開始

ジェイアール四国バスとユーグレナは、JR四国バスが高知県で運行している「大栃線」(土佐山田駅~美良布(アンパンマンミュージアム)間を運行)にて、ユーグレナ社の次世代バイオディーゼル燃料「ユーグレナバイ

旭酒造、「#おうち獺祭の簡単レシピ」募集

旭酒造はTwitter、Instagramを対象に獺祭と楽しめるレシピを募集。#おうち獺祭の簡単レシピ をつけて1月31日までに投稿すると3名に「獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分」をプレゼントする。 旭

愛眼、「ばねのめがね スプリングラス」シリーズ第一弾を発売

愛眼は、連続開閉テストで10万回をクリアした驚異のバネ性を誇る新しいメガネ「ばねのめがね スプリングラス」シリーズの第一弾を、薄型レンズや遠近両用レンズ付きで、1月18日より全国の愛眼店舗にて販売する

オクルコム、オリジナルデザイン「マスクストラップ」を受注開始

オクルコムは、短時間マスクを外すときにマスクを首に掛けたままにできる「マスクストラップ」の受注生産を開始した。 「マスクストラップ」は、マスクを短時間外す際に首からかけておける便利グッズ。ストラップ本

天夢人、旅と鉄道3月号「鉄道旅事典2021」刊行

天夢人は、1月21日、「旅と鉄道」2021年3月号「鉄道旅事典2021」を刊行する。 インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する同社は、隔月刊雑誌「旅と鉄道」をはじめとする、鉄道・旅・歴

グリーンエース、野菜粉末提供サービス「Vegemin」開始

グリーンエースは、野菜粉末提供サービス「Vegemin(ベジミン)」を1月19日よりサービス開始する。 「Vegemin」は無料のカウンセリングシステムによって、個人に適した野菜の粉末ミックスを提供す