2021年03月03日 18:32

東武鉄道では、栃木県内の小学校・中学校・高等学校で、本年3月に卒業を迎える児童・生徒を対象とした「祝・卒業!!SL大樹想い出づくりプロジェクト」を実施する。
これは、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、各種学校行事などが延期・中止となり、これまでとは違う学校生活を送った栃木県内の小学生・中学生・高校生で本年3月に卒業する人々に、学生最後の想い出づくりとして、ふるさと栃木のSL大樹にて楽しんでもらいたいという想いから実施するもの。対象となる列車は、3月12日、15日、19日、22日に運転予定のSL大樹1・2・5・6号のいずれかの列車で、クラス単位で申込んでもらう。(先着順。)乗車した人には、記念にSL大樹オリジナルグッズをプレゼントするとともに、車内等において記念のサービスを実施し、先生・友人などクラスメイトとの学生最後の想い出づくりを応援する。
「祝・卒業!!SL大樹想い出づくりプロジェクト」は、3月12日、15日、19日、22日、SL大樹1号(下今市駅 9時33分発)、2号(鬼怒川温泉駅 11時10分発)、5号(下今市駅 13時発)、6号(鬼怒川温泉駅 15時37分発)において実地。※各列車、別途一般発売を実施しており、希望の列車・座席が確保できない場合がある。対象は、栃木県内の小学校・中学校・高等学校を本年3月に卒業し、クラス単位で申込みする人となる。申込受付は3月5日まで。