東武鉄道は、10月8日・15日・21日・22日・28日・29日の6日間、東武スカイツリーライン・浅草駅から日光線東武日光駅まで臨時夜行列車「日光紅葉夜行」を運転する。 この列車は、夜行列車として深夜時

続きを見る (09:56)
deleteC、「#deleteC大作戦」実施

deleteC(デリート・シー)は、がん征圧月間中の9月3日~30日を、がん治療研究の啓発の強化月間とし、SNSでの投稿や拡散が寄付に繋がる「#deleteC大作戦」を20企業・団体とともに実施する。

アーニーMLG、「YOMEL for コールセンター」の提供を開始

アーニーMLGは、顧客との会話を自動議事録しコールセンター業務の効率化を実現する「YOMEL for コールセンター」を開発し、サービス提供を開始した。 コールセンターやヘルプデスクが抱える大きな課題

ジェイアール東日本企画、「街あわせくん」のサービスを開始

ジェイアール東日本企画は、駅がコミュニケーションの起点となり、「ひとの顔が見える街」になることを目指し「街あわせくん」のサービスを開始する。 「街あわせくん」は駅に設置する誰でも利用可能な、新たなコミ

アークヒルズ、「ARK Hills Music Week 2022」を開催

森ビルが運営するアークヒルズは、9月30日~10月10日の11日間、周辺施設と連携し、「音楽がであう。音楽にであう」をコンセプトに「ARK Hills Music Week 2022」を開催する。 今

NTT都市開発、「Nexta防災リアル体験」を開催

NTT都市開発は愛知県名古屋市東桜一丁目に位置するアーバンネット名古屋ネクスタビル、アーバンネット名古屋ビル及びBlossaにおけるエリアマネジメント活動の一環として、地域の防災意識を高める防災イベン

三菱鉛筆、「ピュアモルトジェットストリームインサイド4&1 5機能ペン」を発売

三菱鉛筆は、ウイスキーの樽(たる)材をペン軸に再利用した味わいのある「ピュアモルト」シリーズから、「ジェットストリーム」リフィルを搭載、ドライフラワーをイメージしたナチュラルな軸色の多機能ペン「ピュア

奈良蔦屋書店、フェア「中原淳一的生活奈良」を開催

奈良蔦屋書店では、9月7日~26日の期間、フェア「中原淳一的生活奈良」を開催する。中原淳一の絵と言葉によって紡がれたメッセージを現代に体現する生産者の商品・ストーリーとともに楽しめる。 昭和二十年代に

千葉印刷、魚のテクスチャを再現「さかなかるた」一般販売開始

千葉印刷は、魚のキラめきやウロコを再現したかるた「さかなかるた」の一般販売を、 8月22日から、公式オンラインショップにて開始した。本商品は、クラウドファンディングサイト GREEN FUNDINGに

JTBと道頓堀ナイトカルチャー創造協議会、「Pivot BASE ~Travel Cafe @Tonbori~」をオープン

JTBと道頓堀ナイトカルチャー創造協議会は、「道頓堀観光DX化計画」の取り組みとして、地域に根差したローカルな情報をデジタルでショーケースし、地元の人と旅行者が交流を楽しむ観光交流拠点「Pivot B