R.projectが運営する、国内最大級のキャンプ場検索・予約サービス「なっぷ」。「初めてのキャンプでどういう食事を作ればよいかわからない」「周辺観光もしっかりしたいから食事づくりはカンタンにしたい」

続きを見る (16:11)
「一心たん助」、お取り寄せ牛タンの商品ラインナップ拡充

Globridge(グロブリッジ)が運営する都内4展開中の人気焼肉店「一心たん助」の通販にて、新商品ラインナップが拡充された。味の種類や厚さの違いで選べるバリエーションが豊富になり、また同時に違いを比

エリエール、「贅沢保湿ティシュー」6年ぶりにリニューアル

大王製紙は、エリエール史上、最高のやさしさを実現した「エリエール 贅沢保湿ティシュー」を、9月21日から全国でリニューアル発売する。 保湿ティシューは、化粧水やローションなどに使われる保湿成分を含んだ

銀座 蔦屋書店、「HOLZ BAU」の増補版刊行記念トークイベント開催

銀座 蔦屋書店は、TOTO出版より出版される「HOLZ BAU」増補版刊行を記念したトークイベントを、9月8日に銀座 蔦屋書店 BOOK EVENT SPACE、オンラインにて同時開催する。 「HOL

自転車をそのまま持ち込める「丹鉄サイクルトレイン」、西舞鶴~豊岡間を運行

京都丹後鉄道を運行するWILLER TRAINSは、自転車を解体したり折りたたむことなくそのまま列車内に持ち込める「丹鉄サイクルトレイン」を、9月10日~2023年2月28日に運行する。本サービスでは

コルクレド、心臓病をもつ人のための就労メディア「はとらく」公開

コルクレドは、9月1日より心臓病の人向け、就労メディアの「はとらく」を公開開始する。 日本では、およそ100人に1人が心臓病をもって生まれてきている。同社代表である秋山さんも生まれつき心臓病をもつ先天

Smolt、「つきみいくら」新物の予約受付を開始

Smoltは、9月1日より、自社D2Cブランド商品「つきみいくら」の2022年新物の予約受付を開始した。 「つきみいくら」は流通量0.3%の希少な国産高級サーモン・本桜鱒からとれる金色のイクラ。自社ブ

テラモーターズ、病院に「Terra Charge」100基を無料提供

Terra Motors(テラモーターズ)は、病院に対してEV充電インフラ「Terra Charge」の導入提案を開始するにあたり、先着で100基の無料提供を行なう。 「Terra Charge」は、

日本酒造青年協議会、「酒サムライ」叙任者決定

日本酒造青年協議会は、2022年度「酒サムライ」称号叙任者を決定した。 全国の若手蔵元で組織する日本酒造青年協議会は、日本酒および日本文化を愛し、その素晴らしさを世界に広めるために尽力している人々に敬

Yper、簡易宅配ボックス「OKIPPA」が山形県の事業に採択

Yper(イーパー)は、同社が提供する簡易宅配ボックス「OKIPPA(オキッパ)」が山形県の再配達によるCO2を削減するための事業に採択され、県民モニター600世帯の募集を開始する。 「OKIPPA」