カユーパッケージは、7月より、同社の環境にやさしい木製容器「KAYU PACKAGE」を使用するユーザーへ、「容器が木製であること」を示すために使えるコンテンツ全4種類を自社の公式WEBページ上にて提

続きを見る (09:20)
エクスフォリア、電動ミニろくろ「Uniek」先行予約販売開始

エクスフォリアは、自宅にいながら陶芸を楽しめる「Uniek」を7月2日よりクラウドファンディングサイト「Makuake」で先行予約販売を開始する。 「Uniek」は、自宅で陶芸ができる電動ろくろ。大掛

スモールブリッジ、カフェトークギフトカード7月限定デザイン発売

スモールブリッジは、7月1日、同社が運営するオンライン習い事サイト「カフェトーク」でレッスン予約に利用できるポイントをプレゼントできるカフェトークギフトカードの7月限定デザインを販売開始した。 「カフ

兵庫子ども支援団体、高砂市で夏休み学習支援「高砂かがやき」実施

兵庫子ども支援団体は、夏休み限定で高砂市にて学習支援「高砂かがやき」を実施する。 兵庫子ども支援団体は、「子どもが笑って過ごせる地域の形成」を目指して、2013年11月に高校生有志によって設立。201

文祥堂、「Workcation House U」でカフェ営業を開始

文祥堂は、ワーケーションのサービスを提供する小田原市根府川の「Workcation House U」において、カフェのトライアル営業を7月16日から土日限定で行う(予定)。 「Workcation H

松浦工業、「アイスバッテリー」を部活チーム向けに優先販売開始

松浦工業は、各種TV番組で紹介され全国のスポーツ店やホームセンターで品薄状態にある「体感15℃ 手のひら冷却 アイスバッテリー fresh」を、全国の小中高大学部活チーム向けにインターネットで優先販売

新潮社、夏のフェア「新潮文庫の100冊」スタート

新潮社は、「新潮文庫の100冊」を全国書店でスタートした。 1976年から続く夏のフェア「新潮文庫の100冊」。中高生、大学生など若い読者に向けて古今の名作傑作を100点選定し7月8月の2カ月間、全国

スモールブリッジ、2022年上半期「カフェトークアワード」発表

スモールブリッジは、6月30日、同社が運営するオンライン習い事サイト「カフェトーク」において、2022年上半期の人気講師を選抜する「カフェトークアワード」の大賞他12種の投票ベースアワードと、受講リピ

長野県小谷村、中部山岳国立公園で「MIKKETA!」開催

長野県小谷村は、中部山岳国立公園 栂池自然園にて動植物や自然について学べる教育プログラム「MIKKETA!(ミッケタ)」を開催する。 国立公園は、世界にも類のない美しい自然を日本の宝として未来に引き継

「スポGOMI甲子園2022」、予選大会開催

ソーシャルスポーツファウンデーションは、「スポGOMI甲子園2022・予選大会」を7月2日に島根県より順次開催する。 環境省の調べによると、世界では毎年少なくとも800万トンものプラスチックごみが海に