2022年07月04日 09:12

長野県小谷村は、中部山岳国立公園 栂池自然園にて動植物や自然について学べる教育プログラム「MIKKETA!(ミッケタ)」を開催する。

国立公園は、世界にも類のない美しい自然を日本の宝として未来に引き継ぐ役割を担っている。小谷村、おたり振興公社、栂池ゴンドラリフトは、国立公園の大自然を保護するとともに「教育の場」「楽しむ場」へと昇華させ、子どもから大人まで五感を刺激しながら楽しく動植物や自然について学べる機会を提供していく。長野県小谷村はアウトドア人口の増加と子どもたちが自然とふれ合える機会の創出を目的に、民間企業と連携し、「子ども×自然体験プロジェクト」を2022年夏スタート。屋内での娯楽が増え、野外での遊び・体験の機会が減少している昨今、アウトドアでの遊び方や魅力を子どもたちに伝えることで、小谷村を訪れる「未来のお客様」を生み出し、多様化していく今後の社会に対応できる人材の育成にもつなげていく。

「MIKKETA!」は、中部山岳国立公園 栂池自然園の魅力を多くの人に見つけてもらいたいという願いを込めて命名し、栂池自然園の自然を守る自然園レンジャー体験企画や専属ガイドによる自然園の魅力案内ツアーなど4つの常設プログラムから構成する。また、夏休み期間中には3つの特別プログラム、わくわく自然教室を開催する。

会期は7月16日~9月25日。会場は、長野県北安曇郡小谷村 栂池自然園。

「MIKKETA!」特設サイト