2022年10月17日 09:07

別視点が企画・監修に携わった「マニア豆本」が、全国のカプセルトイ売り場などで10月13日に発売される。
今回、ケンエレファントとのコラボレーションで、選りすぐりのマニア5人の視点をどこにでも持ち運べる豆本を制作した。豆本とは手のひらサイズの小さな本。昭和に流行し、令和となった現代で再び注目を浴びつつある。今回発売する豆本は、マニアの熱量と視点がギチギチに詰めこまれた、ディープ過ぎる5種類のラインナップだ。
商品ラインナップは、街で見かける通称「ドジっ子看板」が大集合「ドジっ子豆図鑑」、トルコ生まれの絶品料理。ドネルケバブ完全ガイド「ドネルケバブ豆ガイド」、道端に落ちた「片方だけの手袋」を徹底分類した豆図鑑「片手袋分類豆図鑑」、全国各地の電気風呂を詳細なデータとともに紹介「旅する電浴豆ガイド」、新潟県長岡にある裏名物「松田ペット」の看板コレクション「例の看板「松田ペット」豆コレクション」。各アイテムとも、高さ約5.6センチ、厚さ約7ミリ、全112ページの仕様。いずれの商品もキーホルダー付き。バックなどにぶら下げて、マニア目線で街を散歩できる。
別視点ではマニア豆本のような、マニアの視点を活かした独自グッズの企画・制作が可能。マニアの人々とのつながりを生かし、今までにない視点で既存のサービスや資源から新しい価値を見出して、独自のグッズを制作する。
価格は1個400円(税込)。販売は全国のカプセルトイ売り場など。