2022年10月17日 09:14

金乃竹は、8月4日の「箱根 金乃竹 茶寮」オープンから「泊まれない旅館」を利用した顧客の声を反映して、新たに「4時間滞在プラン」を10月15日より提供開始する。
マイクロツーリズム需要の高まりで拡がりつつある「デイユース」市場へ向け、旅館デイユース体験を提供する「箱根 金乃竹 茶寮」を8月4日にオープンした。客室露天風呂付の部屋で黒毛和牛しゃぶしゃぶ御膳を味わったり、ゆっくり温泉に入りリフレッシュして、マイクロツーリズム圏内で日帰りで非日常を味わいたいという需要に応する施設だ。1階には露天風呂付き客室が4部屋あり、部屋のつくりが全て違うので訪れるたびに新鮮な気分で新しい非日常を楽しめる。
利用時間は6時間と10時間の2プランを用意していたが、「夕食の支度前に帰りたい」、「こどもの帰宅前に帰りたい」、「週末の渋滞前に帰りたい」、「ペットが留守番しているのでもう少し早く帰りたい」など、より短い利用時間を希望する顧客の声があり、新たに「4時間プラン」を用意た。4時間プランを用意することで、ハレの日の食事での利用や、就学児がいる主婦層、ゴルフ後の休憩などの利用を見込んでいる。
料金は「4時間滞在プラン」(黒毛和牛のしゃぶしゃぶ御膳のランチ付き 露天風呂付きの部屋に滞在)2万2000円~(税込、入湯税別)。所在地は、神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817-460。