11月10日(火)、Webと映像のプロダクション・カンパニーであるMONSTER DIVEは、新たなサービスとして、インターネットのライブ映像配信における利用に特化したツイートのテロップ表示システム「

続きを見る (18:48)
freeeアプリストア、「LINE WORKS ×freee勤怠bot」掲載開始

freeeは、smoothが提供する、勤怠登録アプリ「LINE WORKS ×freee勤怠bot」と、人事労務freeeのAPI連携の開始、およびfreeeアプリストアへの新規掲載を発表した。 人事

AmiVoice(R) Communication Suite、BIZTELと連携強化

アドバンスト・メディアのコンタクトセンター向けAI音声認識ソリューション「AmiVoice Communication Suite」と、株式会社リンクの「BIZTEL」が連携を強化。フルクラウド構成で

誠文堂新光社、子ども向け「ジブン専用パソコンキット3」発売

誠文堂新光社は、11月10日、子ども向けのパソコンキット「ジブン専用パソコンキット3」を発売した。 2020年度より小学校でプログラミングが必修化されたが、今年は自宅で学習する機会が増え、家庭でのプロ

スマートニュース、「SmartNews Awards 2020」投票開始

スマートニュースは、11月9日、「SmartNews Awards 2020」ティザーサイトを公開した。 同社は「世界中の良質な情報を必要な人に送り届ける」ことをミッションとし、2012年6月15日に

ごちっぷ、おもてなしに感謝と対価「ごちっぷ」がクラファン開始

ごちっぷは、11月2日より、おもてなしに感謝と対価を渡せるサービス「ごちっぷ」のクラウドファンディングをCAMPFIREにてスタートした。 もし東京オリンピックが通常通り開催されていたら、日本の「おも

HeartLanguage、「IT相談窓口」開設

HeartLanguage(ハートランゲージ)は、ITについて不安や悩みを抱える事業者向けにITのプロが顧客に合ったサービスを紹介する「IT相談窓口」を11月9日に開設した。 同社は、ホームページや採

テスティー、若年層を対象にゲームアプリに関する調査を実施

テスティーは、若年層を対象に調査した結果を発信する「TesTee Lab」において、10~30代の男女3814名を対象にゲームアプリに関する調査を実施した。 同社は、運営するスマートフォンアンケートア

ベイシス、スマートインフラ構築プラットフォーム「スマセッチ」ローンチ

ベイシスは、11月9日、スマートインフラ構築プラットフォーム「スマセッチ」をサービスローンチした。 同社は、電力のスマートメーター設置件数100万台に代表される、IoT機器設置分野における国内最大級の

NoSchool、「マナリンクTeachers」リリース

NoSchoolは、オンライン家庭教師向けの働き方メディア「マナリンクTeachers」をリリースした。 同社が運営するオンライン家庭教師マナリンクは、オンライン授業を受けたい生徒さまとオンライン家庭