JAXA認定の宇宙ベンチャー「天地人」は、革新的・創造的なビジネスプランを募集・表彰する「第5回めぶきビジネスアワード」で日立製作所賞を受賞した。天地人コンパスの開発・事業的な成長において、株式会社「

続きを見る (15:52)
凸版印刷と3dig、高解像実測データ活用で高精細バーチャルヒューマン領域で協業

凸版印刷と株式会社「3dig(スリーディグ)」は高解像実測データを活用し、高精細なバーチャルヒューマン領域で2021年12月より協業を開始する。 バーチャルヒューマンはこれまで、表情や動きの不自然さや

ウサギィ、「AIエッジ・カンファレンス&ソリューションコンテスト2021」優勝

ウサギィは、沖電気工業(OKI)主催の「AIエッジ・カンファレンス&ソリューションコンテスト2021」にて、優勝した。 同コンテストは、OKIのAIエッジコンピューター「AE2100」を使用し、さまざ

イグアス、検温・ワクチン接種を見える化する「TEMPOK W」発表

イグアスは、デジタル庁からの新型コロナウイルスワクチン接種証明書アプリ提供開始に対応し、施設の入場・入店時における検温と、同アプリより取得した二次元コード(ワクチン接種証明書)の確認を同時に実施、見え

LINE、「LINEスタンプメーカー」アバタースタンプ作成機能を提供開始

LINEは、スマートフォンでLINEスタンプの制作・申請・販売ができる専用アプリ「LINEスタンプメーカー」において、自分にそっくりなアバターのスタンプを無料で自作できる機能の提供を開始した。 「LI

東京スカイツリー、東京スカイツリーで行われている研究を紹介する特設ページを公開

東武タワースカイツリーが運営する東京スカイツリーでは、634メートルの高さに着目した研究機関などによる、世界的にも珍しい研究・観測が行われている。そうした研究を紹介する特設ページを12月20日に公開し

チームにんじゃWINDOW、車窓をエンタメ化「にんじゃWINDOW」提供開始

チームにんじゃWINDOWは、12月20日より、車窓を活用して移動時間をエンターテインメントにする新サービス「にんじゃWINDOW」の提供を開始する。 チームにんじゃWINDOWは、電通、二番工房、フ

ISSUE、Webエンジニア「業務委託単価診断機能」リリース

Resourceは、issueから始まる仕事獲得サービス「ISSUE」において、Webエンジニアの「業務委託単価診断機能」をリリースした。 「ISSUE」は、issue単位でエンジニアと作業することに

ゲムトレ、メッセージ広告「勉強ばかりしてないで、ゲームしなさい」掲載

ゲムトレは、ゲーム条例が制定されている香川県内で発行されている四国新聞に同社のメッセージ広告「勉強ばかりしてないで、ゲームしなさい」を掲載した。 同社は、ゲームのオンライン家庭教師「ゲムトレ」を運営し

kammeko、サステナブルなポイントアプリ「kammeko」β版提供開始

kammekoは、サステナブルな生活をサポートする無料のポイントアプリ「kammeko(カメコ)」β版を、12月より提供開始した。 「kammeko」は、プラントベースや量り売り店、オーガニックやアッ