宣伝会議は、優れたオンライン動画を顕彰する第10回「BOVA(Brain Online Video Award)」の作品募集を9月30日に開始する。 「BOVA」は、映像制作業界の活性化と、これからを

続きを見る (09:59)
TechMagic、パスタ自動調理ロボット「P-Robo」を稼働開始

TechMagicの開発した世界初のパスタ自動調理ロボット「P-Robo」は、プロントコーポレーションが6月30日に東京・丸ビルにてオープンする新業態「エビノスパゲッティ 丸ビル店」にて稼働を開始した

LINE、コンタクトセンター向け「LINE誘導パッケージ」提供開始

LINEは、LINEのAIテクノロジーブランド「LINE CLOVA」よりコンタクトセンターとLINEのメッセンジャーを繋ぐ新サービス「LINE誘導パッケージ」の提供を6月30日より開始した。 LIN

デジタルレシピ、AIコピーライティング「Catchy」提供開始

デジタルレシピは、OpenAI社が提供する自然言語処理モデルGPT-3を活用したAIコピーライティングサービス「Catchy(キャッチー)」の提供を6月30日より開始する。 同社は、デジタルマーケティ

コクヨ、勉強ツールに特化したクチコミアプリ「meeket!」をリリース

コクヨはカスタメディアが提供する「カスタメディア」をベースに、文具を含む勉強ツールに特化したクチコミアプリ「meeket!」を構築した。「meeket!」は、利用者にぴったりなアイテムや情報を探せるク

やさしい日本語化を支援「伝えるウェブ」、2023年3月までの利用料無料に

アルファサードは、自治体・医療機関・教育機関などを対象に、「伝えるウェブ」を、2023年3月31日まで、無料で利用できる期間限定のキャンペーンを開始する。「伝えるウェブ」は、語彙の制限、分かち書き、短

NANLITE、革新的な撮影用照明「PavoBulb 10C」と「Forza 150B」国内新登場

VANLINKSは、NANLITE 「PavoBulb 10C」及びForzaシリーズ 「Forza 150B」を、7月1日より発売。今までのシリーズにはない電球型の撮影用ライトは、映像制作の現場のみ

数理的思考力育成アプリ「シンクシンク」、神戸のインターナショナルスクールに導入

ワンダーラボが開発した数理的思考力育成アプリ「シンクシンク」が、神戸のインターナショナルスクール「Ascot International School Japan」に導入された。子どもたちが楽しみなが

AI音声文字起こし「ログミーツ」、長野県庁に正式導入

時空テクノロジーズは、長野県庁において、約6カ月に渡る「ログミーツ」の実証実験を実施。435時間の業務時間の削減、40.58%の業務時間効率化を達成し、正式導入が決定した。 長野県では「自治体DX推進

HISとREALITY、バーチャル支店「HISトラベルワールド」設立

エイチ・アイ・エス(HIS)とREALITYは、REALITYが提供するスマートフォン向けメタバース「REALITY World」内にて、バーチャル支店として「HIS トラベルワールド」を期間限定で設