PLAYWORKは、8月8日、中古マンション売却・購入サービスをオンラインで完結することで時間も手数料も50%になる新サービス「ゴジュパー」を開始する。 「ゴジュパー」は、オンラインでマンションをスム

続きを見る (09:45)
CUEIGHT、歌特化ライブ配信アプリ「ColorSing」開始

CUEIGHTは、歌特化ライブ配信アプリ「ColorSing」の取り扱いを開始する。 「ColorSing」は、国内最大規模のライブ配信アプリを運営していたチームが、歌好きな推しが集まり、定着しやすい

ココエ、初心者でも使いこなせるRPAをリリース

ココエ社は、PKSHAのRPA「ロボオペレーター」の代理販売を開始した。ココエは、デジタルマーケティングに強みを持つコンサルティング会社。これまで、DX推進に必要な人材育成を支援する「DX教育事業」を

アッシュ、VRコマースで360°から魅力を伝える「LITUP JAPAN」開設

アッシュは、日本で活躍するアーティストの美術作品・伝統工芸品の「1点もの」だけを集め、メタバースを使って世界に発信するVRコマース「LITUP JAPAN」を開設した。 「LITUP JAPAN(リタ

EcoFlow、ソーラーパネルで京都の祇園祭山鉾に再生可能エネルギー提供

EcoFlowは7月に開催された祇園祭に、最新機種のDELTA 2 MaxをはじめとしたEcoFlowのポータブル電源とソーラーパネルで電源供給に協力した。開催期間中、400Wソーラーパネルを利用し、

谷口商会、畜産農家・牧場の紹介ページをカウタローで無償作成

谷口商会は、運営する畜産情報メディア「カウタロー」において、畜産農家・牧場の紹介ページを無償作成する。畜産農家・牧場ごとに1ページを割り当て、簡易的なホームページとすることで、畜産農家・牧場の名刺代わ

スタート・イノベーション、子どもをすぐに褒められるアプリ「Cheermee」リリース

スタート・イノベーションは、子どもの勉強やお手伝いをすぐに褒められるスタンプ・コミュニケーションアプリ「Cheermee(チアミー)」をリリースした。 「宿題やったの?」「早くしなさい!」働き方改革と

root c、生成AI無料オンラインスクール「RoboThink」開始

root cは、ChatGPTやMidjourneyなど生成AIの使い方を学べる無料のオンラインスクール「RoboThink(ロボシンク)」の提供を開始する。 「ゼロから学ぶAIスキル」を掲げるオンラ

MOVeLOT、搭乗型ロボット操縦空間「ROBOT BASE UNIT」提供開始

MOVeLOTは、搭乗型ロボットならではの唯一無二の体験が可能な操縦空間「ROBOT BASE UNIT」の提供を8月8日から開始する。 MOVeLOTは搭乗型ロボットのチカラで人の心を動かし、搭乗型

ブライトヴォックス、「brightvox 3D Canvas」リリース

ブライトヴォックスは、彫刻や粘土、NFTなどの立体アート作品を、デジタル化して立体表現できるプラットフォーム「brightvox 3D Canvas」をリリースする。 ブライトヴォックスは、「仮想空間