FINDi(ファインドアイ)は、水中ドローン(ROV)シミュレーター「FF Virtual」を開発し、6月より提供開始する。 水槽や放流きょ、管路内などのインフラ構造物によくある、常に水に浸かっている

続きを見る (09:54)
Woman type、「未経験からのエンジニアデビュー応援イベント」開催

キャリアデザインセンターが運営するWebマガジン「Woman type」は、エンジニアになりたい女性を応援する無料イベントを4月24日に開催する。 「Woman type」は、働く女性が豊かなワーク&

Guidable Jobs、自動翻訳言語数を11言語まで拡大

Guidableは、4月9日より、外国人採用サービス「Guidable Jobs」において、生成AIを活用した「Guidable AI」による採用ページの自動翻訳言語数を、外国人採用サービス最大級とな

TimeTree、イベント情報プラットフォーム「公開カレンダー」正式版提供開始

TimeTreeは、イベント情報プラットフォーム「公開カレンダー」の正式版を提供開始し、楽天市場やAbemaサッカー、芸術新潮などの企業公式カレンダーを確認できる一覧ページを公開した。 同社が開発運営

フリー、産廃業務効率化システム「DXE Station」とfreee請求書API連携を開始

フリーは、DXEが提供する、産廃業務効率化システム「DXE Station」とfreee請求書のAPI連携とfreeeアプリストアへの掲載を開始した。 DXEの事業内容は、「JWNET(産業廃棄物電子

LINE WORKS、「セキュリティホワイトペーパー」公開

LINE WORKSは、同社が提供するビジネス現場のコミュニケーションツール「LINE WORKS」サービスにおける「LINE WORKSセキュリティホワイトペーパー」を公開した。 情報システム部門は

CloudBuilders、AWSに特化したスキルシートを運用開始

スカイアーチHRソリューションズは、アマゾン ウェブサービス(AWS)に特化したスキルシートを新たに開発し、AWS特化型人材サービス「CloudBuilders」にて本格的に運用を開始した。 スカイア

博報堂、写真調査サイト「生活図鑑」オープン

博報堂のシンクタンク・博報堂生活総合研究所は、写真調査サイト「生活図鑑」オープンした。 博報堂生活総合研究所では、生活者が衣・食・住などのテーマで撮影した写真を収集・分析する「生活写真調査」を行ってい

ダイソン、掃除した場所をリアルタイムで可視化するARツール発表

ダイソンリミテッドは、AR(拡張現実)技術を使って掃除した場所をリアルタイムで可視化し、効率的な掃除を可能にするARツール「Dyson CleanTrace(TM)」を発表した。Dyson Gen5d

カオナビ、社員の通勤時間をまとめて検索「ロケーションサーチ」提供

タレントマネジメントシステム「カオナビ」は、会社や店舗までの通勤時間、交通費などをまとめて検索する機能「ロケーションサーチ」を、4月9日に提供開始した。 組織活性化やキャリア育成の観点で、個人のスキル