アルヒ(ARUHI)は、3月24日より家探しサービスの第一弾として、住宅ローンの利用者事例を検索可能なWEBサービス「家探しじっくり検討サイト『イエトヒト』」のβ版をスタートした。 「イエトヒト」では

続きを見る (07:16)
るるぶ.com、3月26日の開業を記念し「北海道新幹線特集」を公開

JTBパブリッシングは、旅とおでかけの情報サイト「るるぶ.com」にて「北海道新幹線特集」を3月24日より公開。あわせてお土産通販サイト「るるぶショッピング」にて、函館・青森の名産品を販売する。 「北

Japan Drones、ドローン・ジャパンと「Dronecode JAPAN」Projectを始動

Japan Dronesとドローン・ジャパンは、ドローンのソフトウェア開発需要を創出し開発者を育成する「Dronecode JAPAN」Projectを始動する。 第一弾として、欧米や中国などのドロー

パナソニック、赤外線アレイセンサを用いた温冷感センシングソリューションの提供開始

パナソニックは、赤外線アレイセンサ「Grid-EYE(グリッドアイ)」を用いた温冷感推定アルゴリズムを開発。人の温熱快適性を見分ける高精度な温冷感センシングソリューションとして、提供を開始する。 温冷

アスニカ、シンプルなプロジェクト管理ツール「torio」のβ版提供開始

アスニカは3月23日に、チームでつくるプロジェクト管理ツール「torio」のベータ版の提供を開始した。 少人数のプロジェクトやチーム作業の進捗管理をする時には、たくさんのツールを使っていると管理が大変

アプリックスのIoTを活用したペット向けヘルスケアプラットフォーム、対応製品発売

アプリックスIPホールディングスでは、IoTを活用してペットの健康管理サービスを実現する基盤となるペット向けヘルスケアプラットフォームを開発し、提供を開始している。このたび対応応製品をペット用品メーカ

MEBUKU、観光スポット音声ガイドアプリ「Pokke」をリリース

MEBUKUは、日本の観光スポットを解説する音声ガイドアプリ「Pokke(ポッケ)」のandroid版を先行リリースした。Pokkeは3月2日に開催された第2回ジーズアカデミー主催「GLOBAL GE

ニコン、コスプレイヤー向け撮影HowTo「コスジェニックレッスン」公開

ニコンイメージングジャパンは、コスプレイヤー向け撮影HowToを掲載する「Cosgenic Lesson(コスジェニックレッスン)」を3月23日より公開する。 「コスジェニックレッスン」は、これまで誰

ワタミ、家庭向け電力小売事業に参入

ワタミファーム&エナジーは、4月からの電力小売の全面自由化に向け、家庭向け電力小売事業に参入する。3月より一般家庭および小規模事業所等を対象に予約の受付を開始し、5月より電力の供給を開始する予定だ。

日本気象協会、日本全国88地点の桜の第6回開花予想を発表

日本気象協会は、3月23日に日本全国88地点の桜(ソメイヨシノほか)の開花予想(第6回)を発表した。また、桜の開花予想が実施10年目となる今年は初の取り組みとして、「日本三大桜」と呼ばれている福島県の