東急セキュリティは、校門通過情報配信サービス「キッズセキュリティ・ミマモルメ」を、7月1日から東京都港区の学童クラブの全施設(26施設)に一斉に導入し、サービスの提供を開始した。 阪神電気鉄道は、セミ

続きを見る (11:36)
MetaMoJi、「Surface」向け「MetaMoJi Note」キャンペーン開始

MetaMoJiは、日本マイクロソフトの「Surface」向けのプリインストール版手書きノートアプリ「MetaMoJi Note for Surface」を、本日より特別価格で販売するキャンペーンを開

アマネク・テレマティクスデザイン、車のデジタル・ラジオチャンネルOPEN

アマネク・テレマティクスデザインは、7月15日より「i-dio(アイディオ)」上で、ドライブの楽しみを最大化することを目的とした「Amanekチャンネル」の本放送をスタートさせた。 当チャンネルでは、

キヤノンの超高感度多目的カメラ、「機械工業デザイン賞」受賞

キヤノンの超高感度多目的カメラ「ME20F-SH」(2015年12月発売)が、日刊工業新聞が主催する「第46回機械工業デザイン賞」において、努力が認められる優れた製品および将来性が期待される製品に贈呈

ジェネシスホールディングス、Windows10 Pro タブレット型ノートPC発売

ジェネシスホールディングスより、「Windows10 Pro タブレット型ノートPC geanee WDP105-2G32G-CT-KB-PRO」が発売される。市場想定価格は3万9,800円前後で、7

日本トイザらス、子ども向けVRコンテンツを提供

日本トイザらスは、7月15日より、スマートフォンと専用ゴーグルを使用して、360度のバーチャル体験が楽しめる子ども向けVRコンテンツ「マリンVRアドベンチャー」の提供を開始する。 「トイザらス・ベビー

昭文社、まっぷる電子版バラ売りキャンペーン

昭文社は、電子ガイドブックアプリ「まっぷるマガジン」上で、人気のタイトルをエリアごとに分けて販売することで、行きたいエリアのコンテンツだけを低価格で購入できる「バラ売りキャンペーン」を、7月15日より

Audible、「声に出して読みたい日本語」を配信開始

Audible,Inc.が提供するオーディオブックをアプリで自由に聴くことができるサービス「Audible(オーディブル)」は7月14日、提供開始から1年を迎えた。そこでAudibleでは、教育学者・

ライヴエイド、民泊チェックインサービス「Keyport」開始

ライヴエイドは、民泊において必要となる鍵の受け渡しやゲスト名簿の管理をクラウドで行うサービス「Keyport」の提供を開始した。 2014年以降、日本でも「民泊」というシェアリングエコノミーの新たな形

学研プラス、小学生用科学実験キット「自由研究おたすけキット」発売

学研プラスは、小学生向け科学実験キット「自由研究おたすけキット」を発売した。 親を悩ます夏休みの自由研究。多く寄せられる問い合わせのトップ3は、「研究テーマが決められない」「実験道具をそろえるのが大変