東京急行電鉄は、駅構内の様子を配信する「駅視-vision(エキシビジョン)」について、10月上旬から、二子玉川や武蔵小杉をはじめとする東急線60駅で正式に開始する。 本サービスは、日立製作所が開発し

続きを見る (08:43)
SKIYAKI、「MR12」オフィシャルサイトをリニューアル

SKIYAKIは、9月15日に、現役のアスリートにより設立されたスポーツマネジメント・コンサルティング会社「MR12(ミスタートゥエルブ)」のオフィシャルサイトをリニューアルオープンした。 MR12は

サンワダイレクト、レーザーセンサー採用エルゴノミクスマウスを発売

サンワサプライが運営する直販サイト「サンワダイレクト」は、レーザーセンサー採用エルゴノミクスマウス「400-MA084_085」を発売した。 本製品は、自然な手首の角度で握ることができ、右利きでも左利

MEモバイル、中古専門低価格通話サービス「カシモ」を提供開始

MEモバイルは、9月27日10時から、中古スマートフォンやタブレットを扱う低価格通話サービス「カシモ」の提供を開始する。 カシモは、リユース端末により他社に見られる使用機種の限定はなく、利用者は好きな

Cansell、宿泊予約の権利売買サービスのプレビュー版公開

Cansellは、キャンセル料が掛かるホテル予約の権利を売買できるWebサービス「Cansell」のプレビュー版を、9月15日に公開した。 「Cansell」では、本来キャンセル料を支払うはずだった宿

アクティバリューズ、外国語接客アプリ事前申込開始

アクティバリューズは、外国語接客できるアプリ「talkapp-i(トーカッピ)」を近日リリースする。 訪日外国人数は2015年に1,973万7千人を記録し、今後も増え続けることが予想される。いっぽう、

103R、メディアと企業が情報共有できる「medcura」開始

103Rは、9月14日からメディアの担当者が必要としている情報を、リアルタイムで企業や団体と情報共有できるプラットフォーム「medcura(メディキュレ)β版」の提供を開始する。 medcuraは、T

パイオニア、先進運転支援機能搭載MAユニットを販売開始

パイオニアは、経済産業省の「次世代高度運転支援システム研究開発・実証プロジェクト」の知見を用いた先進運転支援機能を搭載したマルチドライブアシストユニット(MAユニット)の販売を、9月下旬より開始する。

マネーツリー、iMessageアプリ「ワリカン」をリリース

マネーツリーは、iOS10のリリースに伴い、MoneytreeのiMessageアプリケーション「ワリカン」をリリースした。 iOS10で、iMessageはプラットフォームに進化。アプリケーションが

ふるさと商人、移動販売事業のウェブサイトを全面リニューアル

ふるさと商人は、ウェブサイトを全面リニューアルした。 ふるさと商人は買い物が難しい「買い物弱者」と呼ばれる人々の助けになりたいという気持ちからスタートした。人に寄り添ったサービスを提供していく事を行動