ライナフは、5月18日、シェアオフィスなどの管理に特化したクラウドサービス「スマートブッキング」をリリースした。 スマートブッキングは、シェアオフィスなどの運用や管理に必要な機能を兼ね備えた会員組織向

続きを見る (15:26)
クラウド人材プラットフォーム「カオナビ」、有償導入企業1,000社突破

クラウド人材プラットフォーム「カオナビ」において、5月18日(金)、有償導入企業数が1,000社を突破した。 「カオナビ」は、顔写真が並ぶシンプルな画面から一元化された人材情報をクラウド上で簡単に共有

エクサ、「第1回ブロックチェーンアプリコンテスト」グランプリ受賞

エクサは、ブロックチェーン推進協会(BCCC)で5月8日に開催された「第1回ブロックチェーンアプリコンテスト」において、グランプリとなるBCCC賞を受賞した。 「第1回ブロックチェーンアプリコンスト」

助太刀、職人マッチングアプリ「助太刀」登録者数が1万人突破

助太刀は、建設現場と職人のマッチングアプリ「助太刀」Android版の2017年12月サービス開始から約5カ月間で、登録者数が1万人を突破した。 「助太刀」は、スマートフォンで「職種」と「居住地」を選

JellyWare、モノづくり最新技術スクール「Techツクール」開始

JellyWareは、動くモノを作りながら最新技術を学ぶ最新技術スクール「Techツクール」をリリースした。 「Techツクール」では、単に技術スキルを身につけることだけにフォーカスせず、モノを「作る

ソニー銀行、「Sony Bank WALLETアプリ」をバージョンアップ

ソニー銀行は、5月16日より、「Sony Bank WALLETアプリ」のバージョンアップを行い、より便利に安心して利用できる機能を追加する。 「Sony Bank WALLET アプリ」は、円普通預

L is B、JR西日本に「お忘れ物チャットサービス」が正式採用

L is B(エルイズビー)は、西日本旅客鉄道(JR西日本)に、遺失物をチャットボットで自動受付する「お忘れ物チャットサービス」が正式に採用され、5月24日よりサービス提供を開始する。 「お忘れ物チャ

エイジィの民泊事業向けセルフチェックインシステム、約160戸に導入

エイジィは、民泊関連の法令に対応した民泊事業向けのセルフチェックインシステムを、約160戸に導入することを発表した。背景には、違法民泊への罰則強化を盛り込んだ民泊関連法の6月施行を前にした、法令遵守の

Lang-8、「HiNative」が全世界の国からアクセス達成

Lang-8は、提供する外国語学習者向けのQ&Aアプリ「HiNative」が全世界すべての国からのアクセスを達成した。 2014年11月よりサービス提供がスタートした「HiNative」は、ネ

ハウツー、プレ花嫁向けフォトブックアプリ「プレ花ダイアリー」公開

ハウツーは、プロポーズされた直後の女性「プレ花嫁」に向け、結婚式準備がもっと好きになる&楽しくなるフォトブックアプリ「プレ花ダイアリー」を、5月15日にリリースした。 プレ花ダイアリーは、結婚式準備の