熊本市とLINEは、コミュニケーションアプリ「LINE」に熊本市のLINEアカウントを開設した。 熊本市とLINEは、2017年4月に「情報活用に関する連携協定」を締結し、これまでに、市職員の参集訓練

続きを見る (10:04)
メディアプラン、AI目覚ましアプリ「EnergyWake」リリース

メディアプランは、眠りが浅いタイミングでアラームを鳴らしたり、声で1日の予定を教えてくれる無料のiPhoneアプリ「EnergyWake」を、3月にリリースした。 「EnergyWake」は、「快適」

フリクシー、LINE「メルプ花粉症豆知識ボット」サービス開始

フリクシーは、花粉症に関するワンポイントアドバイスをLINEで1日1回つぶやく「メルプ花粉症豆知識ボット」サービスを開始した。 毎年やってくる花粉症シーズン。毎年悩まされていながら「くしゃみは時々する

チームラボ、パ・リーグ公式アプリ「パ・リーグ.com」制作

チームラボは、プロ野球パ・リーグ6球団の公式アプリ「パ・リーグ.com」を制作した。 本アプリは、「パ・リーグの全てがここにある」をキャッチコピーに、これまで点在していたパ・リーグに関する情報を集約し

Thousand Japan、ポートフォリオサイト「F-PROT」公開

Thousand Japanは、フォトグラファーなどのクリエイターが自身のポートフォリオサイトを無料で簡単に作成できるサービス「F-PROT(エフポート)」のβ版を公開した。 「F-PROT」は、誰で

角川文庫、「創刊70周年 特設サイト」公開

角川文庫は、2019年に創刊70周年を迎えるにあたり、「角川文庫創刊70周年 特設サイト」を3月23日に公開した。 創刊70周年のキャッチフレーズは「みんなの文庫へ 発見!角川文庫」。角川文庫はこれま

サンワサプライ、充電ケーブル一体型モバイルバッテリーを発売

サンワサプライが運営する直販サイト「サンワダイレクト」は、モバイルバッテリーと充電ケーブルを一体化できる薄型モバイルバッテリー「700-BTL032シリーズ」を発売した。 本製品は、スマートフォンの給

ミクシィ、eスポーツ大会「モンストグランプリ2018」開催

ミクシィのXFLAGスタジオは、eスポーツ大会「モンストグランプリ2018 チャンピオンシップ」を開催する。 「モンストグランプリ2018 チャンピオンシップ」は、スマホアプリ「モンストスタジアム」を

資生堂、IoTスキンケアシステム「Optune」β版販売を開始

資生堂ジャパンは、スキンケアのパーソナライゼーションを実現する新しいスキンケアシステム「Optune(オプチューン)」のβ版販売を、3月22日より総合美容サイト「ワタシプラス」にて数量限定で開始する。

阪急バス、全路線でバスの接近案内情報サービスを開始

阪急バスは、3月26日より、大阪府下の路線において、バスの接近案内情報サービス(バスロケーションサービス)を開始する。 接近案内情報サービスは、スマートフォン、パソコンなどの各種端末で、リアルタイムな