スクーは、学べる生放送コミュニケーションサービス「Schoo」にて、「働き方・お金・健康」3領域専用のコミュニティページ機能を開始する。 長寿化・テクノロジーの進化などによって、私達は義務教育だけでな

続きを見る (10:10)
Deaps、観光SNS「Deaps」でコレクション機能を開始

Deaps Technologiesは、国内最大級のAI搭載観光SNSアプリ「Deaps(ディープス)」で、自由におでかけのプランやまとめが作れる「コレクション」機能を9月14日より提供開始した。 「

コトラボ、PARKFULとライオンズのコラボ企画を開始

コトラボが運営する公園情報アプリ・Webメディア「PARKFUL」は、「埼玉西武ライオンズ」が取り組む「公園キャッチボールプロジェクト」にて、コラボ企画を開始する。 「PARKFUL」は、日本全国の公

C&R社、「『Tableau』を学ぶ実践講座」開催

クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、「ビッグデータの分析・可視化ツールの『Tableau(タブロー)』を学ぶ実践講座」(10月・全4回)の受講生募集を開始する。 近年、情報通信技術の発展

キヤノン、インスタグラムでラグビーW杯開催都市を紹介

キヤノンは、「ラグビーワールドカップ2019日本大会」開幕1年前に合わせ、Instagramアカウント「make_the_moment」を開設する。 本カウントでは、開催都市近郊に在住する12名のフォ

「Tenorshare iCareFone」一ヶ月ライセンスを無料プレゼント

TenorshareはiOS 12へのアップデートを応援するため、iPhone管理ソフト「Tenorshare iCareFone」の無料キャンペーンを開催。Tenorshareの日本ツィッター(@T

シーエー・モバイル、LDH公式アプリ「LDH TERMINAL」公開

シーエー・モバイルは、LDH JAPANと共同で9月13日より、スマートフォン向けアプリ「LDH TERMINAL」の提供を開始した。 「LDH TERMINAL」は、LDH所属メンバーのライブ配信や

スペースマーケット、「スペース登録パートナープログラム」開始

スペースマーケットは、空きスペースを時間単位で貸し借りできるプラットフォーム「スペースマーケット」にて、9月より遊休スペース紹介制度「スペース登録パートナープログラム」を開始した。 「スペースマーケッ

エンゲート、「第2回 Blockchain Boot Camp」開催

エンゲートは、ビットコイン、イーサリアム、ネム、ネオの4つのブロックチェーン技術のエンジニア向けハンズオン講習「第2回 Blockchain Boot Camp」を10月19日より提供開始する。 本講

Cygames、台湾現地法人「Cygames Taiwan」設立

Cygames(サイゲームス)は、サイゲームスの海外拠点となる台湾現地法人、Cygames Taiwanを設立した。 サイゲームスでは、2016年6月に本格スマホカードバトル「Shadowverse」