GlotureはShenzhen Timekettle Technologies Co.,Ltd (中国・深セン) のワイヤレスイヤホン型AI同時通訳機「WT2」を、2018年11月中旬ごろより販売開

続きを見る (15:46)
エムケイ、旅行商品「京の『ロボ旅』タクシー」販売開始

エムケイとJTB、シャープは、ゲンの企画・プロデュースのもとシャープ製のモバイル型コミュニケーションロボット「RoBoHoN(ロボホン)」を活用した、京都の観光タクシー事業で協業する。 本事業は、ロボ

Pinterest、月間利用者数が2億5000万人を突破

Pinterest(ピンタレスト)は、ビジュアルディスカバリーエンジン「Pinterest」の月間利用者数が2億5000万人を突破した。 インターネットがますます否定的に捉えられ、政治色が強まる中、2

インフォセンス、「QUICK Analysis for Logi」提供開始

インフォセンスは、スマートロガーを活用したクイック物流診断サービス「QUICK Analysis for Logi」の提供を開始する。 インフォセンスは、「基幹」「ロジスティクス」「インフラ」のトリプ

LINE、第7回アジア通販サミット「モバイルショッピング賞」受賞

LINEは、ショッピングサービス「LINEショッピング」が「第7回 アジア通販サミット」にて、「モバイルショッピング賞」を受賞した。 「LINEショッピング」は、ファッションや雑貨をはじめ、スポーツ・

講談社、「NOVEL DAYSリデビュー小説賞」開催

講談社は、9月10日、小説投稿サイト「NOVEL DAYS」をβオープン状態から正式版へと切り替え、同時に「NOVEL DAYSリデビュー小説賞」を開催する。 「NOVEL DAYS」は、漫画投稿サイ

グッデイ、ワークショップ専用アプリ「ワークショップナビ」導入

グッデイは、グッデイで開催するワークショップ専用iOSアプリ「ワークショップナビ」を9月10日から導入した。 グッデイでは、「学べるホームセンター」として店舗内外問わず、様々なワークショップを企画・運

パナソニック、頑丈ハンドヘルド「TOUGHBOOK FZ-T1」発売

パナソニックモバイルコミュニケーションズは、「TOUGHBOOK(タフブック)」シリーズの新たなラインアップとして、5型の頑丈ハンドヘルド「TOUGHBOOK FZ-T1」を、10月下旬から発売する。

ZMPと凸版印刷、ロボ×ICタグで完全自動棚卸目指す

ZMPは、物流支援ロボット「CarriRo(キャリロ)」を活用し、倉庫や工場内で無人での搬送を実現する取り組みを推進している。その一環として、凸版印刷と共同で、CarriRoとRFIDを組み合わせた無

順天堂大学研究グループ、スポーツ選手における筋損傷のリスクに関連する遺伝要因を解明

順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科の熊谷仁研究員、福典之先任准教授らの研究グループは、エストロゲン受容体遺伝子の個人差の1つであるT/C遺伝子多型(SNP)が、筋スティフネス(筋硬度)を介して肉離