Japanticketとキュリネスは、10月1日より中華圏観光客向けに、専用QRコードを読込むだけでレストランを直接予約できるセルフ予約サービス「環日食」をリリースした。 「環日食」とは、キュリネスが

続きを見る (16:12)
BMF、精密3Dプリンティング技術で薬物運搬マイクロスフェア製造

BMF Precision Technology (BMF)は高精度3Dプリンティング技術において中国の北京大学をはじめとする機関と連携。薬物運搬マイクロスフェア製造技術において革新的なソリューション

DICと日立、合成樹脂製造プラント運転自動化を図るデジタルツイン技術実用化

DICと日立は、合成樹脂製造プラントの運転自動化を図るデジタルツイン技術として、プロセス・インフォマティクスを活用したシステムを実用化。DICの国内プラントで来年1月から本格稼働する。 従来、プラント

大日本印刷と新潟県三条市、「メタバース役所」のAIアバターが住民の相談に応える

大日本印刷(DNP)と新潟県三条市は、DNPが提供する「メタバース役所」に市役所職員の分身となるAI(人工知能)キャラクター(アバター)を配置。住民がこのアバターに相談することを通じて、不安や悩みの軽

ナイルワークス、「イチゴ収量予測ツール」販売開始

ナイルワークスは、イチゴ栽培の現場でシンプルな生育・収量予測ができる「イチゴ収量予測ツール」を12月10日より販売開始する。 イチゴ栽培は収穫時期や量を正確に予測することが求められる一方で、従来は経験

IVRy、「Ruby biz Grand prix 2024」特別賞を受賞

IVRyが提供する対話型音声AI SaaS「IVRy(アイブリー)」は、Ruby biz グランプリ実行委員会が実施する「Ruby biz Grand prix 2024」で、12月4日に特別賞を受賞

ちょっと、技術カンファレンス「フロントエンドチョットデキル2025」開催

ちょっとは、技術カンファレンスイベント「フロントエンドチョットデキル2025」を2025年2月1日に開催する。 同社では「テクノロジーをやさしく届ける」をミッションとし、モダンなフロントエンド開発支援

サイバーリンク、インテルと提携しPowerDirector の最新 AI 機能アップデート

サイバーリンクは、動画編集ソフトウェアPowerDirectorの最新AI機能アップデートを発表した。Intel(R)VPLを活用することで、PowerDirector ユーザーはAI動画フレーム補間

V、大丸松坂屋百貨店のオリジナル3Dアバター向け衣装「ダウンジャケットスタイル」制作

V社は、大丸松坂屋百貨店が発表したオリジナル3Dアバター向け新作衣装、第9弾を制作した。 Vでは、2023年10月に百貨店業界初の発売となった大丸松坂屋百貨店オリジナル3Dアバターの制作を、プロジェク

ジェイテクト、錆・腐食・フジツボを予防する投げ込み式水位計開発

ジェイテクトは、海水域や下水道施設、寒冷地でも長期間使用できる、錆や腐食、凍結に強い投げ込み式水位計「STD series」を開発した。 水位計は、河川やダムなどの水位測定に利用され、気候変動など近年