LUZは、世界初のVtuber専門クリエイティブコンシェルジュ「Vグラ」をサービスリニューアルし、10月5日にサービスサイトを公開した。 「Vグラ」は、Vtuberデビューを目指す人や、既に活動中の人

続きを見る (09:57)
ookami、日本アスリート支援協会公式アプリをリリース

ookamiは、日本アスリート支援協会(JASA)の公式アプリをリリースした。 ookamiは、「スポーツで一つの笑顔を世界に」をミッションに掲げている。地元スポーツチームの潜在価値を最大化して、本当

TOPPANグループ、「万線潜像」付与した「セキュリティ軟包装パッケージ」開発

TOPPANとTOPPANデジタルは、TOPPANの証券印刷の製版技術を応用し、パウチ(軟包装)に直接偽造防止機能を付与した「セキュリティ軟包装パッケージ」を開発。10月よりサンプル提供を開始する。

小倉城・島原城・福岡城、3城合同で「NFT版の九州スマホ御城印」販売

小倉城(TEAM城下町小倉共同事業体)、島原城(島原観光ビューロー)、福岡城(福岡観光コンベンションビューロー)は、10月5日より3城合同で「NFT版の九州スマホ御城印」をそれぞれ販売する。 御城印(

システムクリエイト、最先端3Dプリンター「PEEK-250」販売開始

システムクリエイトは、CreatBot社の最先端3Dプリンター「PEEK-250」の販売を開始した。 「PEEK-250」は、200°Cまでの昇温が可能な高温チャンバーを搭載し、高温環境下での造形が必

「AutoReserve」、予約可能店舗数200万件&登録ユーザー国数100カ国突破

ハロー社が運営するAIによるレストラン予約サービス「AutoReserve」では、予約可能店舗数が200万件を、また登録ユーザーの国数100カ国を、それぞれ突破した。 「AutoReserve」は、A

アイ・ロボティクス、東京ソラマチで施設維持管理の次世代ソリューション実証

アイ・ロボティクスは東京ソラマチの協力のもと、同施設における商業施設の施設維持管理業務において、ドローンやロボットを用いた点検調査が非常に効果的であることを実証した。 本実証では、通常の目視や従来の技

イロリ、クリエイター・職人向けクローズドSNS「Crafty」アプリリリース

イロリは、10月3日、クリエイターや職人といった、プロフェッショナル向けのクローズドSNS「Crafty(クラフティ)」のiOSアプリおよびAndroidアプリの同時提供を開始する。 「Crafty」

日本人の65%がサブスクリプションサービスに不満、Bango調べ

英国発のテクノロジー企業「Bango(バンゴ)」は、新しい報告書「サブスクリプション戦争:スーパー・バンドリング(Super Bundling)が東アジアに到来」を公開した。 日本、韓国、台湾の500

「DETEKURU」、クリエイターへPR投稿を依頼できるプラン提供開始

サイバー・バズは、同社が運営する企業とクリエイターのマッチングプラットフォーム「DETEKURU」より、SNSコンテンツ制作を得意とするクリエイターへ月額制でPR投稿を依頼できる新プランを提供開始した