プロジェクションマッピング協会は、同協会が2012年より企画開催し、今大会で10回目を迎える世界最大級のプロジェクションマッピング国際大会「1minute Projection Mapping Com

続きを見る (09:58)
新しい形の本のフェス「前橋BOOK FES 2022」、クラウドファンディング開始

前橋BOOK FES実行委員会は、10月29日~30日に群馬県前橋市にて初開催される「前橋BOOK FES 2022」の実施に向け、「READYFOR」にてクラウドファンディングを開始する。 人にとっ

鎌倉の浜辺でサンドアートフェスティバル開催プロジェクト、「SPIN」にて始動

Freewillが運営する「地球の才能を育むストーリーファンディングSPIN(スピン)」にて、Naze法人が発起人となり、鎌倉の七里ケ浜でサンドアートフェスティバルを開催するプロジェクトが開始した。

坂川献灯まつりをイメージ、インスタレーションが戸定歴史館に

例年8月9日・10日に開催されている、松戸地域の祭り「四萬六千日(しまんろくせんにち)献灯 松戸宿 坂川献灯まつり」。「戸定歴史館」では、9月4日までコラボレーション企画として、アーティスト・鄙里沙織

「GOOPASS」× JTB、鳥取県の撮影スポットを巡る写真合宿ツアー

カメラのサブスク「GOOPASS」は、写真家・柄木孝志さんの協力のもと、撮影旅行を企画。JTB東京中央支店の募集型企画旅行として募集を開始する。この旅は、「撮影を愛する」人たちが集う合宿型撮影体験ツア

NHKエンタープライズ、第三回 古典芸能を未来へ「長唄」開催

NHKエンタープライズは、第三回 古典芸能を未来へ~至高の芸と継承者~「長唄」を8月30日に国立劇場で開催する。 「古典芸能を未来へ~至高の芸と継承者~」は、日本の古典芸能を支援してきたNHKエンター

NEIGHBOR、フォートナイトにてメタバース縁日を実施

NEIGHBORは、フォートナイトにてメタバース縁日を実施する。同マップへのスポンサーの募集も開始。マップ制作は新鋭クリエイターチームのArt Vationが担当している。 NEIGHBORは、フォー

JR東海、今夏しか体験できない「京の涼」を感じる特別プラン販売

JR東海では、「そうだ 京都、行こう。」夏編を6月25日より展開している。29年目を迎える「そうだ 京都、行こう。」では、2年半ぶりに放映したTVCMの舞台である建仁寺にて、本キャンペーンと連動した、

水曜どうでしょうキャラバン2022、開催迫る

全国各地を行脚し、地元の人たちやファンとリアルにつながる、「水曜どうでしょうキャラバン」。2020年、2021年は新型コロナの影響で中止されたが、今年4年ぶりに開催される。会期は、9月17日~10月1

新宿駅大型LEDビジョン、「MLB(R) The ShowTM 22」の大谷翔平選手登場

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、 大谷翔平選手が実際にたたきだしたスピードで投打走するモーショングラフィック映像を、8月15日より、新宿ウォール456で放映開始する。今回、JR新宿駅・東