MoMA Design Storeより、MoMAコレクション(永久収蔵品)がモチーフのオリジナルジグソーパズル5種類が登場する。 第一弾として、8月5日より「フリーダ・カーロ」「アルマ・トーマス」「ア
株式会社「モリサワ」は、さまざまな人の「フォントスイッチをONにする」をテーマに「FONT SWITCH PROJECT」という活動を実施。その一環として、静岡大学と天竜浜名湖鉄道が実施する「天浜線フ
パイインターナショナルは8月23日に書籍「フォントの話をしよう」を刊行する。 文字のあるところにフォントあり。デザインやことばの印象は、フォントや文字の選び方と組み方で決まる。エディトリアルや広告など
文藝春秋は、「オール讀物」創刊90周年を記念して、9月11日に3つの特別企画を、有料でオンライン配信する。 特別企画のひとつめは、中国小説の第一人者である宮城谷昌光さんによる「三国志」再発見講義(13
10月29日神戸・新港突堤西地区に都市型アクアリウム「atoa(アトア)」が誕生する。atoaは、アートと生物展示が融合した新感覚の水族館。8月2日、報道各社向けた記者会見および内覧会が行われ、その全
神戸観光局は8月14日より、「劇場版『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女』」Journey to KOBEを、神戸市内で開催する。これは「劇場版『Fate
サイトロンジャパンと、天文ファン向けWebメディア「天文リフレクションズ」を運営するリフレクションズ・メディアは、8月12日22時~13日4時にかけて、「ペルセウス座流星群」の映像をライブ中継する。
ベネリックの展開するブランド「イヒヒラボ」は、リールをひっぱるたびに立体的なデザインモチーフのアクションが楽しめる「ヒッパリール」の新商品として、世界各国で人気のテレビアニメ「ポケットモンスター」の「
吉本興業ホールディングスは、北海道の協力のもと今年も8月8日みんわらウィークを開催する。 8月8日を「道民笑いの日」と制定し、「笑い」の力で健康長寿の北海道を目指す取り組みが2016年度よりスタートし
東京都ならびに東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京が主催する「Tokyo Tokyo FESTIVALスペシャル13」では、世界中から注目が集まる2021年夏の東京を文化の面から盛り上げるため、多彩