accessibeautyは、障がい者専門モデル・タレントマネジメント事務所「アクセシビューティーマネジメント」を設立した。 同社は、障がい者の「美容を楽しむ」という可能性を拡げ、より多くの人が選択肢

続きを見る (12:04)
プラチナムプロダクション、自社メディア「プラチナムタイムズ」開設

プラチナムプロダクションは、所属タレントやマネージャー等の知られざる素顔や裏側を記事コンテンツとして届けるオウンドメディア「プラチナムタイムズ」を10月27日に開設した。 プラチナムプロダクションは、

amulapo、夜の鳥取砂丘で月面の宇宙飛行士体験の先行予約開始

宇宙の体験をつくる技術集団のamulapo(アミュラポ)は、夜の鳥取砂丘で月面の宇宙飛行士の体験が可能な宇宙体験を制作。この度、一般向けの宇宙体験サービスとして、18歳以上を対象として11月からの日程

TOKYO MYSTERY CIRCUS、リアル脱出ゲーム「ある刑務所からの脱出」を開催

TOKYO MYSTERY CIRCUSが運営する、世界初・国内最大となる「謎」のテーマパーク「TOKYO MYSTERY CIRCUS(東京ミステリーサーカス)」にて、リアル脱出ゲーム「ある刑務所か

「シャトー・メルシャン 勝沼ワイナリーフェスティバル」、11月5日より開催

メルシャンは、「シャトー・メルシャン 勝沼ワイナリーフェスティバル2021」を、11月5日よりオンライン配信、および「シャトー・メルシャン 勝沼ワイナリー」(甲州市)にて開催する。本イベントでは、日本

ドバイ国際博覧会「EXPO2020」、オンラインで参加できる「バーチャルEXPO」を開催

10月1日に開幕となったドバイ国際博覧会「EXPO2020」にオンラインで参加できる「バーチャルEXPO」、ザック・エフロン&ジェシカ・アルバ主演のグローバルキャンペーン「ドバイ・プレゼンツ」の新作「

「海と灯台ウィーク」、全国46市町村と連携し灯台来場促進キャンペーン

日本財団「海と灯台プロジェクト」を運営する全国灯台文化価値創造フォーラムは、日本財団が海上保安庁とともに設定した「海と灯台ウィーク」(11月1日~8日)を推進している。これは、11月1日が「灯台記念日

山口ゆめ回廊博覧会、秋の新イベント展開

「山口ゆめ回廊博覧会(愛称 ゆめはく)」では、「7つの市町でつなぐ、7色の回廊」をコンセプトに、圏域が持つ伝統や文化、自然といったさまざまな魅力を7つのテーマに分類。特別な場所で体験するアートと食のコ

ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ、「会津漆器・イン・ザ・ダーク」を開催

ダイアローグ・ジャパン・ソサエティは、真っ暗闇のエンターテイメント「ダイアログ・イン・ザ・ダーク(DID)」の新プロジェクトとして、DIDの暗闇で日本の伝統工芸に触れ、そののち工芸品の生産地へと実際に

mysta、「サンリオピューロランド公式アイドルオーディション」最終審査開催

mystaは、サンリオエンターテイメントが運営するテーマパーク「サンリオピューロランド」と共同開催している「サンリオピューロランド公式アイドル ピューロボーイズオーディション、ピューロガールズオーディ