サイボウズは、新型コロナウイルス対策の一環としてテレワークを推進するテレビCM(関東圏限定)が、公開から8日でソーシャルメディアでの再生回数10万回を突破した。 同社では、3月に日本経済新聞広告にて「

続きを見る (09:08)
「大人の焼き物」オンラインショップ、3ヶ月で累計来場者数10万人突破

「陶磁器で日本を盛り上げる」をテーマとし運営している「大人の焼き物オンラインショップ」が、わずか3ヶ月で累計来場者数10万人を突破。Instagram公式アカウント「大人の焼き物」のフォロワー数も8.

エシカルジュエリーブランド「GYPPHY」、梱包資材を一新

エシカルジュエリーブランド「GYPPHY」を展開するGYPPHYが、ジュエリー発送時に使用している梱包やジュエリーボックスなどの資材を見直し、環境配慮の資材を使用した梱包へと一新した。 同ブランドでは

富士古河E&CとCreww、「富士古河E&Cアクセラレーター2020」開始

富士古河E&CとCrewwは、オープンイノベーションにより新規ビジネスを創出する「富士古河E&Cアクセラレーター2020」を7月27日より開始する。 本プログラムは、富士古河E&

MFS、不動産会社向け住宅ローン業務代行「モゲビズ」提供開始

MFSは、不動産会社向け住宅ローン業務代行サービス「モゲビズ」の正式版を、7月20日から提供する。 「モゲビズ」は、不動産会社にとって住宅販売業務の約3割(同社調べ)を占める、住宅ローン選定から融資実

アラジン、音声・動画データの文字起こし「データグリーン」サイト開設

アラジンは、音声・動画データの文字起こし、テープ起こしの新サービス「データグリーン(DATAGREEN)」のサイトを開設した。 「データグリーン」では、AIによる音声データの解析技術と熟練ライターの豊

日本ベネックス、「ベネックス千葉ニュータウンソーラーポート」稼働

日本ベネックスは、千葉県印西市泉野の物流施設「千葉ニュータウンロジスティクスセンター」の屋根を賃借した太陽光発電所「ベネックス千葉ニュータウンソーラーポート」の運転を開始した。 同社は創業以来、62年

IITKU、靴下から着圧機能商品まで集めたショップ開設

創業100年の老舗靴下メーカーであるイイダ靴下が、靴下製造技術を駆使したニットマスク以外の商品を販売開始した。ショップ開設のきっかけは、編立技術者からの不満だったという。「どうしてこれだけサンプルをし

KADOKAWA、「角川食堂」をオープン

KADOKAWAは、8月3日、埼玉県所沢市の「ところざわサクラタウン」にて、直営のレストラン「角川食堂」をオープンする。 「ところざわサクラタウン」は、日本最大級のポップカルチャーの発信拠点として、イ

伊藤園、リーフ茶の消費・認知拡大を目指す新しいネット通販ページを立ち上げ

伊藤園は、農林水産省が展開する「令和2年度 国産農林水産物等販売促進緊急対策事業 品目横断的販売促進緊急対策事業におけるインターネット販売推進事業(農水省支援事業)」に参画し、お茶の生産者と消費者をつ