伊藤園は、抹茶の研究や活用を通じて認知機能に関する課題解決に挑む「ITO EN MATCHA PROJECT」を始動する。 伊藤園では、お茶が持つさまざまな可能性を探求し、20年にわたって、「カテキン

続きを見る (17:44)
ネクスウェイ、薬剤師向け研修管理サービス「アスヤクLIFE研修」開始

ネクスウェイは、薬剤師向け研修管理サービス「アスヤクLIFE 研修」を11月18日にリリースした。 薬剤師は自身や所属薬局の差別化を行うため「健康サポート薬局研修」や「研修認定薬剤師」などの研修受講を

エイプリルナイツ、「企業eスポーツ部創設支援サービス」正式募集開始

エイプリルナイツは、「企業eスポーツ部創設支援サービス」の募集を正式に開始した。 ここ数年、「eスポーツ」という言葉がゲームのイメージを変えている。eスポーツとは、プロ選手によるハイレベルなゲームを用

ワカルク、オンラインのオフィス業務代行「WAKARUKU」リリース

ワカルクは、オンラインのオフィス業務代行サービス「WAKARUKU」を11月18日に正式リリースした。 経済産業省も、「第4次産業革命によるビジネスプロセスの変化により、経営戦略や新たなビジネスモデル

フォースバレー、「外国人採用シンポジウム2020」開催

フォースバレー・コンシェルジュは、11月27日、「外国人採用シンポジウム2020 これからの多文化共生社会を考える一日 ~全ての外国人が幸せに働ける日本に~」を開催する。 同社は、世界中の人材と企業を

地盤ネット、無料オンラインセミナー「地盤サミット2020」開催

地盤ネットは、11月28日の「いい地盤の日」に、自然災害に強い住まい方をテーマに、郊外移住、地域創生に関する無料オンラインセミナー「地盤サミット2020」を開催する。 毎年11月28日は、日本記念日協

パーソルテクノロジースタッフ、完全リモートワーク派遣サービス開始

パーソルテクノロジースタッフは、日本全国を対象としたエンジニアのリモートワーク派遣サービスを開始した。 新型コロナウイルス感染拡大によってリモートワークの普及が進んだことで、リモートワークの可否が仕事

ソラコム、GPSトラッキングデバイス「RT299」の提供開始

ソラコムは、用途に応じたIoT デバイスを1個単位で購入することができる「SORACOM IoTストア」において、GPSトラッキングデバイス「RT299」を 11月17日より提供開始する。 手軽にIo

GIG、「Workship」登録会員数2万2000人突破

GIGが運営する、「運命の仕事相手」が見つかるジョブ型採用支援サービス「Workship(ワークシップ)」は、11月に登録会員数2万2000人を突破した。 「Workship」はIT領域の専門スキルを

気象情報通信、「気象観測ドットコム」開設

気象情報通信は、気象観測システム設置に関する相談、コンサルティング専用のウェブサイト「気象観測ドットコム」を開設した。 集中豪雨や異常高温などが頻発する近年、国や地方自治体、研究機関、放送局の他、民間