東京国際金融機構(FinCity.Tokyo)・日本取引所グループ・東京証券取引所は、「英文IR人材育成講座」を10月8日・9日に共催する。 グローバルな投資家との対話を通じて企業価値を高めていくため

続きを見る (09:42)
ディスカヴァー・トゥエンティワン、「図解 コンサル一年目が学ぶこと(特装版)」刊行

ディスカヴァー・トゥエンティワンは、9月19日、「図解 コンサル一年目が学ぶこと(特装版)」を刊行した。 「コンサルタントのように、質の高い成果を出したい」「でも難しい本を読む時間はない。要点だけサク

岩手県鶯宿温泉・長栄館、NBI旅館再生プロジェクト始動

NBIホールディングスが推進する、岩手鶯宿温泉の長栄館における旅館再生プロジェクトに、SMFLみらいパートナーズが参画。2026年7月の開業に向け、本プロジェクトのリニューアル工事を開始した。 長栄館

日本M&Aセンターとブリングアウト、「Bring Out for M&A(β版)」共同開発

日本M&Aセンターと、ブリングアウトは、M&A業務全体における対話を起点に、生成AIを活用してより高次元なコンサルティングの提供を支援する「Bring Out for M&A(

グローバルキャスト、「カスハラZERO」「ハラスメントZERO」提供開始

グローバルキャストは、中小企業経営者の成長支援を目的としたビジネスコミュニティ「プロサポX」において、企業における職場環境改善と人材確保を支援する新サービスとして、「カスハラZERO」「ハラスメントZ

C&R社、無料セミナー「AI時代に選ばれるデータ人材とは?」開催

クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、10月18日、データやAIに関する業務に携わる人を対象に無料セミナー「分析できるだけじゃ通用しない!CTO2名が語る、これから求められるデータサイエン

FindValue、「Z世代カンファレンス2025」を福島県郡山市で開催

FindValueは、11月8日、郡山市立中央公民館3階「ほぼいえ」にて、Z世代の若者と企業・地域の大人が出会う「Z世代カンファレンス2025」を開催する。 2024年に続き、第2回目となる「Z世代カ

人事図書館、「ベンチャー⇔大手企業の越境で人事はもっと面白くなる」開催

Trustyyleは、運営するコミュニティ「人事図書館」にて、10月6日、「人事のレンタル移籍体験共有!ベンチャー⇔大手企業の越境で人事はもっと面白くなる」を開催する。 人事図書館は、2024年4月1

Ptmind、「AIヒートマップ」の事前登録受付を開始

Ptmindは、Webサイトの運営プラットフォーム「Ptengine」の新機能として、業界最高水準のAI分析技術を搭載した「AIヒートマップ」の事前登録受付を開始した。 Ptengineは、世界で20

山梨県、「やまなしインパクトプログラム」参加者募集

山梨県は、社会課題解決事業での起業や事業の立ち上げを目指す人を支援する全5回の連続講座「やまなしインパクトプログラム」について、参加者を募集する。 山梨県は、社会課題に向き合うビジネスや、地域での挑戦