日本精工(NSK)は、TOPPANエッジとともに、日本自動認識システム協会が主催する「2025年度(第27回)自動認識システム大賞」にて優秀賞を共同受賞した。 NSKは、1916年に日本で最初の軸受を

続きを見る (09:58)
ギークス、「GEECHS JOB」企業向けページをリニューアル

ギークスは、自社で運営しているITフリーランス専門の案件検索サイト「GEECHS JOB(ギークスジョブ)」の企業向けページのデザインをリニューアルした。 同社は、「働き方の新しい「当たり前」をつくる

テクノスマイル、セミナー「行政処分のリアル事例から学ぶ運行管理の落とし穴」開催

テクノスマイルは、9月29日、福岡市にて運行管理に関するセミナー「今さら聞けない!行政処分のリアル事例から学ぶ運行管理の落とし穴」を開催する。 法律や制度が改正されるたびに見直しが求められる運送運輸業

マーケティング研究協会、「ロジカルシンキングを使った思考スキル習得」セミナー開催

マーケティング研究協会は、10月9日、オンラインセミナー「ロジカルシンキングを使った思考スキル習得~一生使える考える力を身につける~」を開催する。 マーケティング研究協会は1960年の設立より、マーケ

サービス業の店長の6割「スタッフ育成」にジレンマ、HATALUCK調べ

サービス業の職場マネジメントツール「はたLuckアプリ」を提供するHATALUCKは、サービス業の店長175名を対象にした「マネジメント業務の実態調査」を行った。その結果、約6割が課題に感じている「ス

フリー、「freee固定資産」2026年春に提供開始

フリー(freee)は、固定資産をクラウド上で管理できる「freee固定資産」を2026年春に提供開始する(予定)。 freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、だれもが

ビープラストとドーガン、事業承継マッチングサービス「つぎのわ」提供開始

ビープラストは、ドーガンと共同で、事業承継マッチングサービス「つぎのわ」の提供を開始した。 日本政策金融公庫の調査によると後継者が決まっておらず、「自分の代で事業をやめるつもりでいる」とした企業が、2

LAUNC、日本企業の海外進出支援サービス「TryBit」リリース

LAUNCは、日本企業の海外進出を支援する新サービス「TryBit(トライビット)」を、8月29日にリリースした。 「TryBit」はタイ市場への進出を検討する国内企業に向けて、現地WEBメディアを活

アクト、パシフィックネット・TOWN共催セミナー「分散時代のセキュリティ対策」開催

アクトは、9月24日、パシフィックネット、TOWNとの共催セミナー「クラウド化・リモート化で広がるITリスクにどう備える?分散時代のセキュリティ対策」を開催する。 リモートワークやクラウドの普及により

⽇刊建設⼯業新聞社、「建設技術展2025 関東」11⽉開催

⽇刊建設⼯業新聞社は、11⽉19・20日の両⽇、「建設技術展2025 関東」を東京・池袋のサンシャインシティ展⽰ホールで開催する。 「建設技術展2025 関東」では、国⼟交通省関東地⽅整備局の「建設技