えにさむ社は、Z世代に特化したイノベーションハブ「Culture Z Park」を運営するduocと連携を図り、「Culture Z Food in 九州」を開催する。 「Culture Z Food

続きを見る (15:36)
インフォメティス、「非化石証書代理購入サービス」提供開始

インフォメティスは、企業の脱炭素経営を支援する「非化石証書代理購入サービス」の提供を開始する。 「非化石証書」とは、C02を排出しない太陽光や風力発電などの非化石電源から発電された電気の「環境価値」の

いいオフィス、「いいオフィス石垣島」オープン

いいオフィスは、宿泊施設・コワークングスペース運営事業を展開するcocoRaccoと提携し、沖縄県石垣市に「いいオフィス石垣島 by 730 Work Life Cafe」をオープンした。 いいオフィ

コロプラ、健康経営を推進する福利厚生「無限バナナ」運用開始

コロプラは、健康経営を推進する新たな福利厚生として、オフィスでバナナがいつでも食べられる「無限バナナ」の運用を開始した。 今回新たに導入した「無限バナナ」は、従業員の健康配慮と感染対策の両立を考え、オ

FIREBUG、音楽業界特化型求人掲載「MUSIC FUN! CAREER」開始

FIREBUGが企画・運営を行う、音楽の「すごい!」と出会うコミュニティ「MUSIC FUN!」は、音楽業界特化型求人掲載サービス「MUSIC FUN! CAREER」を9月6日より開始する。 「MU

ダイハツ、オールインワン移動販売パッケージ「Nibako」提供開始

ダイハツ工業は、軽トラックの荷台に設置可能な荷箱を活用し、移動販売を始めたい小売業等の事業者をサポートする、オールインワン移動販売パッケージ「Nibako」を事業化し、4都府県(東京都、埼玉県、千葉県

凸版印刷、システム開発拠点「ICT KŌBŌ ARIAKE」開設

凸版印刷は、福岡県大牟田市に新たなシステム開発拠点「ICT KŌBŌ ARIAKE(アイシーティーコーボー アリアケ)」を9月6日に開設する。 凸版印刷はDX事業に関して、「Erhoeht-X(エルヘ

ワンディー、歯科医療者向けメディア「1D」のアプリを刷新

ワンディーは、日本最大級の歯科医療者向けメディア「1D」のアプリを刷新した。 新しくなった1Dのアプリでは、臨床や学術、経営についての情報が収集できる「歯科ニュース」や、世界レベルの臨床家や一流の研究

シタテルの「sitateru CLOUD」に、三山と加藤政商店が新規出店

シタテルは、衣服・ライフスタイル産業のサプライチェーンを変革する「sitateru CLOUD」の「生地・附属管理購入機能」に、三山と加藤政商店が新規出店したことを知らせる。 「糸」とひとことに言って

瓜生山学園、「京都芸術大学 Art & Biz ファンド」に出資

瓜生山学園は、クロステック・マネジメントを無限責任組合員とする「京都芸術大学アートアンドビジネス1号投資事業有限責任組合」(京都芸術大学 Art & Biz ファンド)に出資を行った。 瓜生山学園は京