ふろしきやは、地域モビリティや公共交通の専門家がスナックのママになり、学びやアイデアを交換できる社交場「モビリティスナック」事業を8月23日に立ち上げた。 ふろしきやは、新しい地域活用や社会課題解決に

続きを見る (12:55)
九州のドローンショー運営会社「株式会社ルックアップ」、6月設立

九州においてドローン技術の革新とエンターテインメントの融合を目指す新会社「株式会社ルックアップ」を、6月18日に設立した。 現代社会において、スマートフォンの普及に伴い、多くの人々が日常生活で下を向く

Skyland Ventures、「起業しろ・スタートアップ音頭」公開

Skyland Ventures(SV)は、12周年記念ソング「起業しろ・スタートアップ音頭」を公開した。 SVは、シードVC(ベンチャーキャピタル)として国内外のスタートアップへの投資を行っている。

BIOTA、ソウワ・ディライトと自然資本業務提携

BIOTAは、ソウワ・ディライトと自然資本業務提携を8月1日より開始した。 BIOTAは最先端の微生物ゲノム解析を強みに微生物研究事業を主軸として事業を行っている。一方ソウワ・ディライトは電気工事業を

アルファドライブ、近畿エリアの新規事業担当者向け「新規事業開発実践プログラム」開催

アルファドライブ(AlphaDrive)は、近畿エリア企業の新規事業の担当者向けに、半年間の「新規事業開発実践プログラム」を開催する。 「新規事業開発実践プログラム」は、集合型セミナーと個別メンタリン

ラハイナ山火事被災者向け「Kapalua Village Project」、8月7日竣工

大和ハウス工業と大和リースが参画しているTYマネジメントの「Kapalua Village Project(カパルア・ヴィレッジ・プロジェクト)」が、8月7日に竣工した。本プロジェクトは、2023年8

3bitter、キャッシュレス券売機「ISSUE PANDA」提供開始

3bitterは、8月1日、現金券売機と同様に食券などの券を印刷できるキャッシュレス券売機「ISSUE PANDA」の提供を開始した。 感染症の拡大等の影響で、飲食店をはじめとした店舗でもキャッシュレ

馬場餃子、「法人向けわんこ餃子食べ放題プラン」トライアル開始

日本餃子協会が運営する、わんこ餃子専門店「馬場餃子」は、東京都新宿区周辺の事業者を対象に、食の福利厚生サービスとして、「法人向けわんこ餃子食べ放題プラン」トライアルを開始する。 コロナ禍以降、企業にお

北九州市、秋の3つの採用試験の受験者を募集中

福岡県の北九州市では、来年4月1日採用予定の市役所職員を募集する。 北九州市は、福岡県の北部、九州最北端に位置し、関門海峡を隔てて本州に面するまち。1963年(昭和38年)に、門司、小倉、戸畑、八幡、

LINEヤフーとキラメックス、香川県「女性デジタル人材」育成を支援

LINEヤフーとキラメックスは香川県と連携し、県内における「女性デジタル人材」の育成を支援することを発表、受講生を募集開始した。 本件は、香川県が主催する「女性デジタル人材育成事業」の運用企業を公募す