リード エグジビション ジャパンは、6月28日から3日間、東京ビッグサイトにて「第2回ドリンク ジャパン」(全国清涼飲料工業会共催)を開催する。 近年、コーヒー飲料や茶系飲料等の既存ブランドの強化や、

続きを見る (09:33)
「ぐるなびPay」の利用開始

ぐるなびは、スマートフォンやタブレット端末を使った決済サービス「Coiney(コイニー)」を展開するコイニーと提携し、マルチ決済サービス「ぐるなびPay」を6月26日より開始した。 ぐるなびは、これま

ハロハロ、フィリピンで日本をコンセプトにした複合商業エリアを開発

Hallohallo(ハロハロ)は、三菱商事とアヤラランド(フィリピン最大財閥アヤラ・グループ)が設立するJV会社と協業し、日本をコンセプトにした複合商業エリアの開発を行うことで合意した。 本プロジェ

MAKOTO、丸森町の起業プロジェクト「まるまるまるもり」発足

MAKOTOは、ラナエクストラクティブらと協力し、北欧メソッドに代表される循環型社会の考え方を大切にした宮城県丸森町での起業家募集プロジェクト「まるまるまるもり」プロジェクトを発足した。 丸森町は宮城

2017年度の新入社員の「弱み」は「幼さ」、ヒップスターゲート調べ

ヒップスターゲートは、2017年度の新入社員に対し、労働に関する意識調査を実施した。 それによると、「会社の先輩や上司に何を期待するか」という設問に対し、「仕事以外の話もできる雰囲気があるとよい」が3

PASIA、インドネシアに特化したインターネット定量調査を開始

PASIAは、Syno Japanと協業し、6月22日より、インドネシアに特化した海外インターネット定量調査「インサイドネシア」の提供を開始した。 PASIAは、インドネシアに特化した海外進出支援など

若年層の女性に特化した求人サイト、サービス開始

エヌラボは、若年層の女性をターゲットとした求人情報に限定した求人サイト「Office Lady(オフィスレディ)」をオープンした。 若年層の女性の中には、基礎情報を持たないが故に転職に対して「漠然とし

ガイアックス、イベント「テレワークのリアル」を未導入企業向けに開催

ガイアックスは、スマートキャンプとともに、テレワーク未導入の企業を対象として、「テレワークのリアル」イベントを、6月26日に東京で開催する。 「テレワーク」とは、ICT(情報通信技術)を活用した、場所

かんき出版、「説明がなくても伝わる 図解の教科書」発売

かんき出版は、「説明がなくても伝わる 図解の教科書」(桐山岳寛著)を、6月19日より全国の書店・オンライン書店などで発売する。 「これ、何が言いたいの?」「もうちょっと説明してくれる?」資料を渡したあ

アミューズ、スポーツビジネス市場に本格参入

アミューズは、スポーツビジネス市場への本格参入を開始する。 総合エンターテインメント事業を展開するアミューズがスポーツビジネス市場に本格参入するにあたり、新たにスポーツビジネスプロジェクトを新設。元海