エムフロは、採用動画として日本初となる「コミック×インタラクティブ動画」創業ストーリーを公開する。 今回公開する動画は「創業物語」で、エムフロ代表が創業するまでのストーリーをコミック形式で紹介している
ジェーシービー・インターナショナル(JCB)は、「Caixa Econômica Federal(ブラジル連邦貯蓄銀行、CAIXA)」と、現地時間の5月3日よりクレジットカード「CAIXA JCB Ú
アルクは、6月1日~3日に英語指導者・教育関係者・企業人事教育担当者を対象とする総合イベント「アルク教育ソリューションEXPO2018」を開催する。 社会の急速なグローバル化の進展の中で、英語教育に関
SPACERは、5月7日より1箇所置き場所を確保するごとに最大4万円フィーとなるSPACERの副業スキームを開始した。 SPACER(スペースアール)を置いてもらえる場所の地権者に同意書をもらい、副業
公益社団法人企業メセナ協議会は、企業が行う豊かな社会づくりを目的としたさまざまな芸術・文化(メセナ)活動を、4月1日から5月15日まで(22日まで延長)募集している。 企業メセナでは、各社ならではの創
Voyaginは、ホテル向けに訪日外国人用の代理コンシェルジュサービスの提供を開始する。 Voyaginは、訪日外国人向けの体験予約サイト「Voyagin(ボヤジン)」を運営している。訪日外国人の増加
住友商事は、神奈川県横浜市緑区において住友商事として初めてランプウエイ型物流施設「SOSiLA横浜港北」を開発し、3月末に本格稼働を開始した。 近年インターネット通販の拡大等による人手不足の深刻化を背
デロイトトーマツコンサルティングは、今年で調査開始から21回目を迎えるGlobal Powers of Retailingの最新版を日本語訳したレポート「世界の小売業ランキング2018」を発表した。
カヤックは、世界ゆるスポーツ協会、ウサギと結託し、日本中がブルーになっているゴールデンウィーク明け直後の月曜日、5月7日に「オフィス玩具委員会」を設立する。 オフィス玩具とは、働く大人にとって、「緩急
ビズオーシャンは、現在の仕事と自分の思考特性の相性を診断する無料のキャラクター適職診断サービス「ハニジョビ天職診断」を、5月2日に公開した。 ビズオーシャンでは、ビジネス情報サイト「bizocean」