AirXは、上空から富士山のご来光を一望できる、ヘリコプター遊覧「富士山ご来光プラン」の販売を開始した。 AirXは「空の移動革命」を見据え、空の交通デジタルプラットフォームを開発するテクノロジー会社

続きを見る (12:44)
ムサシ、LumberJacks自然学校「DIYスクール」開講

ムサシは、4月13・14日、同社がスタートする自然と人間の関係を学ぶ「LumberJacks自然学校(ランバージャックスしぜんがっこう)」の初めての講座として、「DIYスクール」を開講する。 講師はホ

資生堂、「檜木水」および「檜木の香り」に肌効果をもたらす性質があることを発見

資生堂は、「檜木水」および「檜木の香り」に、多くの肌効果をもたらす性質があることを発見した。 資生堂が製造・販売を手掛ける、「樹木との共生」をテーマに掲げるスキン&マインドブランド「BAUM(バウム)

日進堂、リビング天井高2.9メートル「PlusMe(プラスミー)」住宅の提供開始

日進堂では、2月2日より香川県でリビング天井高2.9メートルのプリフィックス注文住宅「PlusMe(プラスミー)」の提供を開始した。 「PlusMe」は、「世界最高の住宅をすべての人に」提供することを

ハナロロ、あいちサービス大賞特別賞を受賞

ハナロロの環境に配慮した取り組み「SDBs」が、あいちサービス大賞特別賞を受賞した。この受賞は、地域社会と環境に対する長年の取り組みが評価されたものであり、今後もハナロロは持続可能な未来への貢献を続け

日本茶生活、「日本茶生活アカデミー」を開催

日本茶生活は、日本茶のセミナー・ワークショップに特化した学びイベント「日本茶生活アカデミー」を4月27日に東京・日本橋の綿商会館で開催する。 2024年の新茶シーズンの到来に合わせて開催する本イベント

メールカスタマーセンター、DMトータルソリューション「QRDM」のサービス提供を開始

メールカスタマーセンターは、4月3日より、DMの送付先ごとに個別のQRコードを添付することで顧客の反応や行動を可視化し、高度なリマインドができるDMトータルソリューション「QRDM」のサービスの提供を

サッポロビール、「YEBISU BREWERY TOKYO(ヱビスブルワリートウキョウ)」を開業

サッポロビールは、4月3日ヱビスビール発祥の地である恵比寿における醸造施設を伴ったヱビスのブランド体験拠点「YEBISU BREWERY TOKYO(ヱビスブルワリートウキョウ)」を開業した。 「YE

高槻市立しろあと歴史館、高槻城がデザインされた御城印帳を販売

高槻市立しろあと歴史館で、高槻城がデザインされた御城印帳(御城印や武将印を収納できる帳面)を「城の日」にあたる4月6日から新たに販売する。 高槻城は、大坂夏の陣の後に徳川幕府が京阪間の要衝を守る城とし

大日本印刷、「銀座七丁目書店」をオープン

大日本印刷は、銀座七丁目に、デザインの世界にあそぶ期間限定(4月1日~5月31日)の本屋「銀座七丁目書店」をオープンする。 「銀座七丁目書店」は、デザインの世界にあそぶ期間限定の本屋。会場は銀座七丁目