2024年04月04日 09:02

日本茶生活は、日本茶のセミナー・ワークショップに特化した学びイベント「日本茶生活アカデミー」を4月27日に東京・日本橋の綿商会館で開催する。
2024年の新茶シーズンの到来に合わせて開催する本イベント。日本茶の世界で活躍する専門家やお茶の愛好家が講師を務め、さまざまな学びの場を用意。毎日の暮らしが豊かになる日本茶との付き合い方をレクチャーする。7月からは「日本茶生活アカデミー」の定期開催を予定。リアルとオンラインで広く日本茶に関する学びの場を創出していく。
お茶の淹れ方ワークショップ「お茶の淹れ方を学びながら産地の地図を読みこむ(茨城編)、英語セミナー「英語で日本茶を伝えよう~ENGLISH BLEND〜、抹茶セミナー「これであなたも抹茶博士!?茶の湯の歴史と美味しい抹茶の点て方講座」、ほうじ茶セミナー「知って楽しいほうじ茶のセカイ」、和紅茶セミナー「ようこそ和紅茶」、ブランディングワークショップ「あなたのブランドにスローガンをつけよう」、急須体験会「急須の楽しみ方」を開催。
会場では、自身のお気に入りの日本茶を持ち寄って参加者みんなでお茶の時間を楽しむ持ち寄り茶会「TEA POTLUCK(ティーポットラック」を同時開。参加者とシェアしたい推し茶を持参してもらう。
イベントは4月27日10時~16時、綿商会館6階(東京都中央区日本橋富沢町8−10)にて開催。