N1は、12月3日の「かるまる 池袋」グランドオープンに伴い、11月29日と30日の2日間、プレオープンを実施。サウナ好きの人を無料で招待する。 12月3日のグランドオープン前に、「かるまる 池袋」の

続きを見る (07:01)
「いちごづくし」のメニューを提供

いいねは、11月13日に南町田グランベリーパーク店をオープンする。 南町田グランベリーパーク店は「都会のいちご畑でいちご狩り」をコンセプトに展開し、ショーケース全面を埋め尽くす生いちごでわくわく感を高

イトーキ、立ち座りしやすく遊びゴコロのある軽量スツール発売

イトーキは、アイデア出しや気分転換などに最適なスツール「picco(ピッコ)」を、2020年2月4日(火)より発売する。 近年、ITテクノロジーの進化により、人と人とのよりインタラクティブなコミュニケ

アパ社長カレー「第9回神田カレーグランプリ」3位入賞

アパ社長カレー 飯田橋駅南店は、11月2日・3日に神田カレー街活性化委員会が小川広場で開催した「第9回神田カレーグランプリ2019 グランプリ決定戦」に出店し、第3位に入賞した。 カレーグランプリとは

湖池屋、北海道の誇る「ブランドじゃがいも」を全国に発信

湖池屋は、じゃがいもの素材の味わいを楽しめる厚切りポテトチップス「PURE POTATO」ブランドの「じゃがいも心地」より、北海道の誇るブランドじゃがいもを使用したポテトチップスを、11月18日(月)

「DIYer100万人プロジェクト」始動

カインズは、11月、日本にDIY文化を定着させ、より自分らしく豊かなくらしを実現することを目指す「DIYer100万人プロジェクト」を始動する。 5年後の2024年までに、ワークショップ参加者やCAI

BAR TIMES 、ボリビアの蒸留酒「シンガニ」日本初上陸プロジェクト

銀座にあるバーツール専門店BAR TIMES STOREが、Makuakeにて、ボリビアの蒸留酒「シンガニ」日本初上陸プロジェクトに挑戦する。 シンガニは、ボリビアの特定の地域でとれたマスカット・オブ

クリエイターたちが手掛ける「読むチョコレート」、11月11日より発売

コクハクはスイーツブランド「Chocolate Library」を立ち上げ、11月11日(月)より、公式ECサイトにて販売を開始する。本ブランドのコンセプトは、「読むチョコレート」。日本を代表する農園

元気な100歳は「たんぱく質」をしっかり摂取、キューサイ調べ

健康寿命の延伸を目標として活動するキューサイの「100歳まで楽しく歩こうプロジェクト」は、2016年より100歳以上の100名と、その家族・近親者を対象に生活実態調査を行っている。 このたび、医師であ

ALATAMA、「電気シュラフ」クラウドファンディングを開始

ALATAMAは、クラウドファンディングサイト「Makuake」にて、「電気シュラフ」を公開した。 「電気シュラフ」は、スマートフォンで操作して電気で暖める新しいかたちの寝袋。実用新案取得済(登録第3