シロカが日本の販売代理店を務めるBONECOAG社の気化式加湿器のラインナップより、新たなモデルW200を9月11日に発売する。 BONECOは、「healthy air(アルプスで暮らすような健康的

続きを見る (18:37)
ACE、台湾初のコーヒーオークションで競売されるコーヒーを発表

台湾行政院農業委員会(日本の農林水産省に相当)を代表する台湾珈琲研究室と台湾コーヒー協会は、ACEと提携。台湾のスペシャリティコーヒー、初のプライベート・コレクション・オークションで競売される、9つの

KURAND、純米大吟醸スパークリング「雪花(ゆきはな)」の販売を開始

リカー・イノベーションが運営するお酒のオンラインストア「KURAND(クランド)」にて、純米大吟醸スパークリング「雪花(ゆきはな)」を9月15日より一般販売開始する。 「雪花」を造っている柏露酒造は、

リーガロイヤルホテル京都、「朝食ビュッフェフリーパスポート」を販売

リーガロイヤルホテル京都は、「オールデイダイニングカザ」にて、朝食ビュッフェを何度でも利用できるサブスクリプション(定額制)「朝食ビュッフェフリーパスポート」を9月1日~12月30日まで販売する。 「

両面宿儺を世界にPR、クラウドファンディング開始

飛騨高山の町を活性化しようとする飛騨高山両面宿儺委員会は、両面宿儺(りょうめんすくな)を飛騨のヒーローにとして世界にPRしたいとして、クラウドファンディングを開始した。 まずは「地域の子供達に伝えると

燕三条発、CAPTAIN STAG × CORONAがコラボレーション

キャプテンスタッグは、暖房機器のリーディングカンパニーである株式会社「コロナ」と協業。キャプテンスタッグ製の限定テント内で使用可能な「対流型石油ストーブ」と「石油こんろ」を開発した。両社は共にものづく

ジャパンハート、福島県の要請を受け看護師派遣

ジャパンハートは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、8月16日より福島県へ看護師を派遣している。 まずはいわき市の医療施設に対し看護師を派遣し、保健所および現場医療従事者のサポートを実施。自治体との

「学研図書ライブラリー」、夏休みの読書感想文&自由研究応援キャンペーン

学研プラスは8月18日に、学研図書ライブラリーにて自由研究や調べ学習向け書籍を追加配信した。夏休みの宿題の大物といえば、自由研究と読書感想文。テーマや読む本が「自由」だからこそ、「どんなテーマ・本を選

「まちごとワーケーション@東大阪」プロジェクト、クラウドファンディング

Reqree(リクリー)と、東大阪の布施で「まちごとホテル」を運営しているSEKAI HOTELでは、「まちごとワーケーション@東大阪」プロジェクトを共同でスタートする。 ワーケーションという働き方は

梅のチョーヤ、ノンアルコール「CHOYA 至極の柚子シロップ」販売

チョーヤ梅酒は、厳選した四国産のゆずを贅沢に使用した「CHOYA 至極の柚子シロップ」を開発、8月18日から、チョーヤ梅酒の公式オンラインショップ蝶矢庵にて販売する。 本製品は、2013年からのゆず酒