家具の企画、製造、販売を行うヤマソロが運営するインテリアECショップ「ヤマソロ公式 A LA MODE(アラモード)」は、回転座椅子「PANNA(パンナ)」を発売する。本商品は超コンパクト設計となって

続きを見る (15:48)
Airbnb×一つ星レストランの鳥羽周作シェフ、「エアビー旅ごはん」開発

Airbnb(エアビーアンドビー)の日本法人は、一つ星レストラン「sio」のオーナーシェフ鳥羽周作さんと共同で、全国のAirbnbのリスティング(宿泊施設)で楽しめるレシピを開発する。 Airbnbの

世界的ベストセラー「ドーパミン中毒」邦訳版、発売即重版決定

新潮社は、発売前から話題を呼んでいた世界的ベストセラー「ドーパミン中毒(アンナ・レンブケ著/恩蔵絢子訳)」の重版を、異例の早さで決定した。同書は昨年「日本で1番売れた本」となった「スマホ脳」(累計66

クリエイト・レストランツ、タンメン専門店「1日野菜350gタンメン ベジ350」オープン

クリエイト・レストランツは、タンメン専門店「1日野菜350gタンメン ベジ350(ベジサンゴーゼロ)」を、11月10日、商業施設「横浜ワールドポーターズ」にオープンする。 厚生労働省によると、健康な生

税理士法人レガシィ、「相続手続きチェックリスト」をリニューアル

税理士法人レガシィは、「相続のせんせい」のサービス「相続手続きチェックリスト」をリニューアルした。 「相続のせんせい」は、相続専門のレガシィが提供している、相続で困っているすべての人に向けた相続プラッ

ムクムクうごく「線人間」オブジェ、CAMPFIREでクラウドファンディング

ユカイ工学は、形状記憶合金の加工・販売を行う吉見製作所とコラボレーションし、動くオブジェ「線人間」を開発。「線人間」のクラウドファンディングを、11月18日よりCAMPFIREにて開始する。 「線人間

関東学院大学主催イベント、シュトーレン食べ比べセットをチャリティー販売

店舗・商業施設DX化プラットフォームを提供するスカイファームは、関東学院大学と連携。12月9日に開催する関東学院大学主催の「KGU クリスマス・チャリティー・コンサート」にて、シュトーレンの食べ比べセ

ヤマップ、南魚沼市消防本部と「遭難ZERO協定」締結

ヤマップは、南魚沼市消防本部と、捜索隊員の二次災害を防止する「遭難ZERO協定」を11月8日に締結した。 同社が運営する登山地図GPSアプリ「YAMAP」は、電波が届かない山の中でも、スマートフォンの

JALと東京ベイ東急ホテル、「JAL 787 10th Anniversary Room」販売開始

日本航空(JAL)と東京ベイ東急ホテルは、12月2日より、4月に就航10周年を迎えたJALボーイング787型機の10年間の運航を支えた部品を活用した室内家具・調度品や、取り卸した部品そのものなどを配置

JR東日本、海外日本ファン向け「JAPAN RAIL CLUB」開始

JR東日本は、「変革2027」に掲げる「地方創生」を実現するため、12月に海外日本ファン向け会員サービス「JAPAN RAIL CLUB」を立ち上げ、東北などの地域活性化につなげる。 「JAPAN R