花王とカインズは、7月6日より、製品の梱包材として繰り返し使用可能な折りたたみコンテナを、東京都内のカインズ1店舗にテスト導入する。また、両社協働で、折りたたみコンテナの活用による環境負荷低減と作業効
エレコムは、コーヒー専用ドリップスケールを7月上旬より発売する。 豆の量・抽出時間・湯量を細かい単位で正確に計測できるコーヒー用のドリップスケール。豆の量の計量に特化した0.1g単位の高精度計量で、正
クリーニング店用タグで業界トップのシェアを誇る株式会社「ライト」は、店員が楽になる「折り目入りクリーニングタグ」の意匠権を取得した。 クリーニングタグは、預かった品物を管理し、間違いなく返却するために
フィスカース ジャパンが展開するイッタラは、アーカイブに保管されている歴史的なアイテムを復刻するプロジェクトを始動。第一弾として、1972年にタピオ・ヴィルカラがデザインしたガラスシリーズ「ニヴァ(N
三菱鉛筆は「ジェットストリーム」から、「ジェットストリーム 新3色ボールペン」の限定軸色(全3色)と、「長持ちリフィル(黒)3本パック」を、数量限定で発売する。 「ジェットストリーム 新3色ボールペン
「T-BASE JAPAN」を運営するトイズキングは、40代~60代のレトロ玩具コレクター(男女)を対象に、「レトロ玩具の魅力と注意点」に関する調査を実施した。 はじめに、レトロ玩具コレクターとなった
竹製のアメニティでホテル業界へ本格参入したアステップは、実際に竹歯ブラシを導入した北海道のホテルと協力し、宿泊客の反応を調査。また、歯科研究医へ協力を依頼し、同社の竹歯ブラシ使用時の口腔衛生試験を実施
コジットは、防災バッグ「COGIT防災 座れる玄関防災バッグ ブラック/グレー」を、応援購入サービスMakuakeにて、7月6日より先行販売を開始した。 本製品は、普段は玄関チェアとして、災害時にはリ
品川区は、7月1日から、暑さをしのぐ一時避難場所として品川区内の公共施設を休憩スペースとして利用できる「避暑シェルター」を開設した。 品川区では、熱中症対策事業として2011年度より避暑シェルターを設
KADOKAWAは、角川まんが科学シリーズ「どっちが強い!?」シリーズを題材にしたカードゲーム「どっちが強い!?動物博士決定!クイズバトル!!」を7月6日に発売する。 「どっちが強い!?動物博士決定!