Freewillが運営する、買い物をするだけで森が増えるエシカルマーケット「tells market」にて、「杉の木クラフト」から、杉の木の素材を活かした弁当箱が登場した。 日本の森の多くは戦後に植え

続きを見る (12:56)
群馬県×ポケットマルシェ、群馬県産りんごの食べ比べイベント開催

「ポケットマルシェ(ポケマル)」を運営する株式会社「雨風太陽」は、当社の「食を通じた関係人口創出事業」の一環として、群馬県と連携。10月12日に、群馬県生まれのりんごを食べ比べするオンラインイベントを

シナネンモビリティPLUS、「ダイチャリ朝活キャンペーン」実施

シナネンモビリティPLUSが運営するシェアサイクル「ダイチャリ」は、「1日の始まりを自転車で!ダイチャリ朝活キャンペーン」を10月10日から実施する。 一都三県及び大阪府を中心にシェアサイクルプラット

高知市、移住PR動画「正直すぎる移住相談員」公開

高知市は、「移住相談」「二段階移住」の重要性を描いたPR動画「正直すぎる移住相談員」を新たに制作し、10月7日より公開する。 コロナ禍以降、地方移住の関心が高まっているが、移住候補地へ気軽に足を運ぶこ

楽天証券、2023年版「株主優待カレンダー by トウシル」予約開始

楽天証券は、11月4日より、楽天証券オリジナル卓上カレンダー「株主優待カレンダー by トウシル」の2023年版を制作し、楽天グループが運営するオンライン書店「楽天ブックス」で販売する。 楽天証券では

ライフクレヨンスタイル、社会貢献活動「ユメグラフ」開始

ライフクレヨンスタイルは、社員研修を兼ねた企業の社会貢献の一環として「ユメグラフ」活動を開始した。 同社は「努力しても報われない」と希望を失っている人々の「希望格差」を大きな社会問題と捉え、その解消の

フェリシモ、フォトグラファー・花盛友里さんを迎え「神戸学校」開催

フェリシモは、10月29日、第302回「神戸学校」にフォトグラファーの花盛友里さんを迎え「人を撮ること・人と向き合うこと」をテーマに開催する。 フェリシモは「経験と言葉の贈りもの」をコンセプトに、19

資生堂パーラー自由が丘店、「牛焼肉丼」と「国産牛のカレーライス」をテイクアウトメニューとして販売

「資生堂パーラー自由が丘店」では、3年ぶりに開催される「自由が丘女神まつり」を記念して、10月9日、10日の開催期間限定にて、「牛焼肉丼」と「国産牛のカレーライス」をテイクアウトメニューとして特別価格

ギフティ、「e街プラットフォームが京都府北部地域連携都市圏振興社に採用

ギフティは、「e街プラットフォーム」が、京都府北部地域連携都市圏振興社に採用。本プラットフォームの基本ソリューションである、「e街ギフト」および、旅先でのふるさと納税を実現する「旅先納税」システムを京

山梨県、「やまなしハイキングコース100選」の増刷を決定

山梨県では、9月1日に県内外の各所で無料配布を行ってきたハイキング冊子が発行後わずか3週間で初版1万部がすべて配布完了となったことを受け、「やまなしハイキングコース100選」の増刷を決定した。 スポー