日本触媒とリブドゥコーポレーション、トータルケア・システムの3社は、使用量が増加し続ける紙おむつをリサイクルするシステムの普及を目指し、様々な技術開発に取り組んでいる。今般、3社は、使用済紙おむつ中の

続きを見る (17:24)
オリンパス、感染リスク低減を目指した内視鏡検査用防護用具開発

オリンパスは、内視鏡検査・手術において、より安全・安心な診療環境を実現するために、新型コロナウイルス等の感染リスクの低減を目指した内視鏡検査用防護用具を開発した。 世界的に新型コロナウイルスの感染拡大

アドバンテッジリスクマネジメント、「ADVANTAGE HARMONY」提供開始

アドバンテッジリスクマネジメントは、休業者の情報をクラウドで一括管理する「ADVANTAGE HARMONY(アドバンテッジ ハーモニー)」を11月より提供開始する。 昨今、企業・団体における休業者は

インテック、「家電手帳」にマルチメーカー対応のリモコン機能追加

TISインテックグループのインテックは、家電を管理するスマートフォンアプリ「家電手帳(かでんてちょう)」に、マルチメーカー・4分野(テレビ/エアコン/照明/扇風機)対応の家電リモコン機能を追加した。

キャラット、年賀状作成アプリ「ママのための年賀状2021」リリース

キャラットは、スマホ写真を選ぶだけでテンプレートが自動作成される便利な年賀状作成アプリ「ママのための年賀状2021」を開発・リリースした。 同社は、写真スタジオを全国に51店舗運営。お食い初めや七五三

アイリスオーヤマ、AI除菌清掃ロボット「Whiz i IRIS EDITION」発売

アイリスオーヤマは、ソフトバンクロボティクスが開発・製造する除菌清掃ロボット「Whiz i(ウィズ アイ)」をベースに多様な業種の利用ニーズに合わせて最適化できる「Whiz i IRIS EDITIO

アトラックラボなど3者、人追従型収穫物搬送ロボット車を開発

アトラックラボは、佐賀大学、銀座農園と共同で、機械学習を活用した人認識による人追従型収穫物搬送ロボット車を開発した。 今回開発したロボットは、搬送ロボット車に装着したカメラ映像をもとに、機械学習により

レスタス、名入れ専門サイト「名入れ製作所」開始

レスタスは、「想いを届けるノベルティ」を作る名入れ専門サイト「名入れ製作所」を10月30日より開始した。 名入れとは、企業名や団体名など、独自のテキストやロゴを既製品に挿入し、オリジナル商品を製作する

シースリーインデックス、VR企業受付「VReception」提供開始

シースリーインデックスは、11月4日、人気キャラクターなどのアバターを使い、非接触かつ非対面で来客受付ができる企業向けWEBサービス「VReception」の提供を開始する。 「VReception」

ワークスモバイルジャパン、LINE WORKS「スタンプ総選挙」開催

ワークスモバイルジャパンは、「はたらく仲間に送りたい」スタンプをつくる、「スタンプでも仕事が進む スタンプ総選挙 2021」を開催する。 同社が提供する「LINE WORKS」は、チャットやスタンプは