ナビタイムジャパンは、5月2日より、スマートフォン向け旅行プランニング・予約サイト「NAVITIME Travel」にて、「1回会員」による自転車予約を開始する。「1回会員」とは、ドコモ・バイクシェア

続きを見る (16:38)
リベライズ、0円ですぐ使えるセルフオーダーアプリ「オーダーアール」公開

飲食店のデジタル化を支援する「リベライズ」は、セルフオーダーシステム「オーダーアール」(β版)を公開した。withコロナ時代を迎えるにあたり、飲食店は店舗経営の効率化、人手不足などの多くの課題を抱えて

ブックカルテ、「ギフト機能」を大幅拡大

本と人との新しいマッチングの形を生み出している、リグネが昨年末リリースした「ブックカルテ」。家族に「ありがとう」を伝えるシーズンを前に、「一万円選書」の体験を贈ることのできる「ブックカルテ」が、「ギフ

ADMiQ、「行政書士のDX ADMiQ」ローンチ

ADMiQは、行政書士の業務効率を加速させる、「行政書士のDX ADMiQ(アドミック)」を5月1日にローンチする。 ADMiQ代表の吉田さんは行政書士独立開業時に、仕事の進め方がわからずとても苦労し

グルーヴナウ、次世代型パーソナルスクール「デジタルラボ高円寺」開校

グルーヴナウは、好きな事で子どもの才能を伸ばす教室「デジタルラボ高円寺」に次世代型パーソナルスクール(個別指導塾)コースを開校し4月18日よりグランドオープンした。 「デジタルラボ高円寺」では、パーソ

SpoLiveと大塚製薬、スポーツ団体向け差し入れサービス開始

SpoLive Interactiveは、スポーツ観戦アプリ「SpoLive」にて、対象団体に「スーパー応援」をするとポカリスエットやカロリーメイト等の大塚製薬商品が直接アスリートに届く、差し入れサー

ORADA、日本文化特化型NFTマーケットプレイス「ORADA」β版開始

ORADAは、4月29日、日本文化に特化したNFTマーケットプレイス「ORADA」β版のグローバルサービスを開始した。 「ORADA」は、価値のある文化がデジタルの世界で発展するための流通・評価のイン

「醸造物語 Hundred Days」モバイル版、ナパ・ヴァレー産地追加

Pixmainが配信を行っているシミュレーションゲーム「醸造物語 Hundred Days」モバイル版にて、ナパ・ヴァレー産地の新ダウンロードコンテンツ(DLC)が追加された。 「醸造物語 Hundr

ヤマハミュージックジャパン、高精度の台詞検出機能を新搭載「Nuendo 12」販売

ヤマハミュージックジャパンは、スタインバーグ社が開発した、業務用デジタル・オーディオ・ワークステーション(DAW)ソフトウェア「Nuendo 12(ヌエンド12)」のダウンロード販売を開始。パッケージ

ネイキッド、二次流通で育つNFTアートを発表

ネイキッドは、自社のNFTアート第二弾となる「NAKED BIG BOOK」を、「Adam byGMO」にて、5月6日正午から期間限定で発売する。本作は、購入者が自分の言葉と花を選んで、ネイキッドがそ