Chottは、全国のコワーキングスペースが現在地や特徴からカンタンに探せるコワーキングスペース特化型プラットフォーム「コワーキングハブ」をリリースした。 近年、旅先や自宅で働く、リモートワーカーは増加

続きを見る (09:23)
ニチバン、エコーによる確実な穿刺をサポート「カテリープラスTMエコー」発売

ニチバンは、高透湿フィルムドレッシング「カテリープラスTM」シリーズから、エコーで透過可能なカテーテル被覆・保護材「カテリープラスTMエコー」を、1月26日(メーカー出荷)から発売する。 末梢静脈への

EVモーターズ・ジャパン、伊予鉄グループ様に大型EV路線バス納車

EVモーターズ・ジャパンは、伊予鉄バスへ、大型路線EVバスにおいては、国内企業が開発・製造を行うEVバスとして、 全国初となるEVバスを納車。1月25日に出発式(主催:伊予鉄グループ)が執り行われた。

約20%の軽量化と約2倍の強度を実現、軽量薄型設計のモバイルノートパソコン発売

日本エイサーは、薄型で軽量なモバイルノートパソコン Swift(スウィフト)シリーズより、Swift Edgeの新モデル「SFA16-41-A76Z/K」「SFA16-41-A76Z/W」を、1月27

ハイテクインター、手のひらサイズの小型産業用5Gルータ発売へ

産業用のネットワーク・映像機器を開発販売するハイテクインターは、マルチキャリア/5G対応の小型軽量産業用5Gルータ「HW5G-3100-SS」を3月に発売開始する。新機能2×2MIMO(ツーバイツーマ

LINE、「LINE公式アカウントメンバーシップ」提供開始

LINEは、同社が提供する企業・店舗向けLINEアカウント「LINE公式アカウント」において、簡単にサブスクリプションサービスを作成できる機能「LINE公式アカウントメンバーシップ」の提供を開始した。

東京メトロ、鉄道車両のNFTを数量限定販売

東京地下鉄(東京メトロ)は、ホロラボと協業し、実際の鉄道車両を忠実に再現した3DモデリングデータをNFTとして、Adam byGMOにて1月31日から数量限定で販売する。 今回、鉄道車両を忠実に再現し

NineEdge、野球動作解析「ForceSense」iOSアプリリリース

NineEdgeは、スマートフォンで野球の動作解析、データ測定ができる「ForceSense」のiOSアプリをリリースした。 同社は、スポーツ向けAI解析×パフォーマンス向上サービスを提供している。「

「e-casebook LIVE」、医師向けライブ配信のアーカイブを企業向けに販売

「e-casebook LIVE」では、医療従事者向けライブ配信のアーカイブを視聴できる企業向けライセンス販売「e-casebook archive for business」を提供開始した。 医師と

呉市、公共施設管理スマート化に「まちかぎリモート」「RemoteLOCK」試験導入

構造計画研究所が提供する「まちかぎリモート」と「RemoteLOCK(リモートロック)」が、2月1日より、広島県呉市が展開する「スマートチャレンジくれ」の一環として試験導入される。 RemoteLOC