Mantraは、10月24日、マンガを用いた英語多読学習アプリ「Langaku」のAndroid版を公開した。 Mantraは「世界の言葉で、マンガを届ける。」ことを目指し、マンガに特化したAI技術の

続きを見る (10:18)
BeyondNow、マーケターのための分析AI「RikAi」先行募集開始

BeyondNowは、マーケターのためのノーコードデータ分析AI「RikAi」の先行募集を開始する。 BeyondNowは、「データドリブンな意思決定」と「心を動かすコミュニケーション戦略」で、企業の

デジタル庁、「法令APIハッカソン」申込受付開始

デジタル庁は、法令APIを用いたサービス開発等の促進のため、法令APIプロトタイプを活用したハッカソン(サービス開発試行イベント)を開催、10月24日から申込受付を開始する。 法令等データの利活用によ

「マネーフォワード Pay for Business」、「Slack」連携機能を提供開始

マネーフォワードは、「マネーフォワード Pay for Business」と「Slack」アプリとの連携機能の提供を開始した。 「マネーフォワード Pay for Business」は、SaaS基盤を

Mipox 、IH(高周波誘導加熱)粉体塗装システムラボ新設

Mipoxは、3月31日にスガ コーディングスより譲り受けた「IHを活用したコーティングラインの企画、設計、開発、販売」事業に於けるIH粉体塗装システムを、鹿沼事業所に導入。実証実験ラボを開設し、9月

RIT、AI技術で絵本を即時生成する画期的な技術を開発

RIT社は、生成AIに絵本のタイトルを入力するだけで、約10ページのオリジナル絵本が作成できる技術を開発。先進のChatGPT技術で文章を生成、そしてDALL・Eでの絵の生成を組み合わせ、ユニークで魅

語学学習アプリ「gymglish」、AIと会話練習ができる新機能追加

KOLENDA Japanが販売するAI搭載型・語学アプリ「gymglish(ジムグリッシュ)」シリーズに、10月24日、AIとの会話練習ができる新機能「AI Migo」が付いた。 語学学習者の中には

Qoox、デジタルマーケティング学習サービス「デジマナビ」提供開始

Qooxは、デジタルマーケティングのオンライン学習サービス「デジマナビ」のサービス提供を10月24日から開始した。 「デジマナビ」は、動画とクイズで学べるデジタルマーケティングのオンライン学習サービス

兵庫県養父市、公民館でオンライン診療の実証事業開始

兵庫県養父市とウィーメックス、ブイキューブは、養父市の公民館「あけのべ憩いの家」に、リアルタイム遠隔医療システム「Doctor Cart」が搭載された「TELECUBE」を設置。11月7日よりオンライ

カブキ、ポケモンカード価格比較サイト「pokecazilla」公開

カブキは、ポケモンカードのシングル販売価格や買取価格を一覧で比較できるWebサービス「pokecazilla(ポケカジラ)」を10月24日公開した。 ポケモンカードゲームの人気はめざましく、2020年