サンワダイレクトでは、USB3.0ポートからHDMI搭載の液晶テレビやプロジェクターへ、音声と映像を高解像度で出力できる、Windows専用の変換アダプターを発売した。 出力表示モードは拡張モードと複

続きを見る (16:28)
紙のフォーマットにぴったり印刷「さよなら手書き 2」店頭販売スタート

ソースネクストは5月29 日(金)より、「さよなら手書き2」パッケージ版の店頭販売を開始する。 本製品は、これまで手書きするしかなかった紙の各種申請書や履歴書なども、記入欄にピッタリと文字を入力して印

三菱電機、MELSEC iQ-Rシリーズ C言語コントローラにアルテラのSoCを採用

アルテラ・コーポレーションは、三菱電機がファクトリーオートメーション装置で使用する次世代C言語コントローラとして、アルテラのCyclone® V SoCを採用したと発表した。 Cyclone V So

フルノシステムズ、文教市場向け動画対応アクセスポイント2機種を新発売

フルノシステムズは、文教市場向け動画対応アクセスポイント「ACERA 850M」と「ACERA 850F」2機種を、それぞれ6月と9月に発売する。 新商品では、教師のパソコン上の映像や生徒のタブレット

IROZA、新感覚のiOS向けアプリ「IROZA」の配信をスタート

Eコマースサイトとセレクトショップ「IROZA」を運営するIROYAは、iOS向けアプリ「IROZA」の配信を開始した。 アプリではIROZAのEコマースサイトと店舗をシームレスに連携。 アプリで見つ

59種類のメディアに対応するUSB3.0カードリーダー発売

サンワサプライは、59種類のメディアに対応し、超高速データ通信が可能なUSB3.0のカードリーダー「ADR-3ML35BK」を発売した。 本製品は新規格のUHS-II(SD 4.0)に対応したSDHC

保育士・幼稚園教諭向け無料アプリリリース。シフト管理などがモバイルで便利に

ネオキャリアは、保育士・幼稚園教諭向けに、より効率良く時間が使えるツールとして「ほいっくまシフト」「おたすけほいっくま」をリリースした。 保育士・幼稚園教諭不足の中、保育業務の多さや効率の悪さに困惑し

世界初のスマートデジタル窓「Atmoph Window」、米Kickstarterにて先行予約開始

元任天堂社員2人が始めたアトモフが、世界初のスマートなデジタル窓「Atmoph Window(アトモフウィンドウ)」を開発。米国のクラウドファンディグサイトKickstarter(キックスターター)に

ゴルフ用品に特化。フリーマーケットアプリ「golfpot」Android版をリリース

ギークスは、ゴルフ用品専門フリマアプリ「golfpot(ゴルフポット)」のAndroid版を5月12日にリリースした。既にリリースしているiPhone版も合わせて、ユーザーの使い勝手の向上を目的とした

WQ、家庭用ハイブリッド独立電源システムを東北地方でリリース

株式会社WQは、慧通信技術工業製の独立電源システム「Personal Energy」を太陽電池パネル、小型風力発電機とパッケージングし、東北地方でリリースすると発表した。 自然エネルギーからの直流、電