楽天は、楽天グループの共通ポイントサービス「Rポイントカード」を利用できる機能を、楽天Edyが提供する電子マネー「楽天Edy」のAndroid(TM)版アプリに追加した。これによりユーザーは、「楽天E

続きを見る (14:46)
「なっとく」できるレイアウト本

インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは「なっとくレイアウト 感覚やセンスに頼らないデザインの基本を身につける」を発売した。 レイアウトデザインは感覚だけ

クラウドワークスが育児支援開始

クラウドワークスは、1時間1000円~オンラインで即日手配できるベビーシッターサービス「キッズライン」との連携を実施。7月27日より、同社が提供する「キッズライン」の体験利用や事前面談に利用できるクー

「なんとなく検索」で行先提案

昭文社は、手軽に音声検索ができ、あいまいなワードからでも外出先を提案する、新アプリ「週末どこ行く?」をリリースした。 従来の旅行検索アプリでは場所と目的の設定が明確でないと検索が難しいものが多くあり、

FRONTIER タブレットPCを発売

インバースネットは、Windows OSとMicrosoft Officeを標準搭載したタブレットPC「FRT810」の販売を開始した。 新製品は、「Windows 8.1」とMicrosoft Of

ドローン操縦技能士コース開講

デジタルハリウッドは、日本UAS産業振興協議会とともに、「ドローン操縦技能士コース(仮称)」を開講する。 ドローンは様々な映像コンテンツをはじめ、IT企業による実験的なビジネス活用も推進されており、こ

JTB×ペイパルが電子チケット

JTBとPayPalはパートナーシップを締結し、スマホだけでお得に買える、すばやく入場できるスマートフォン専用おでかけ電子チケットサービス「PassMe!」の正式運用を開始した。 「PassMe!」は

セキュアソフトから新製品登場

総合ネットワークセキュリティのセキュアソフトは、ネットワークセキュリティ機能強化を図った新製品「SecureSoft Sniper ONE」の本格販売を、8月3日(月)から開始する。 新製品はIPS技

PC版LINE MUSIC登場

音楽配信サービス「LINE MUSIC」は、PCで楽曲の再生やLINE等へのシェア、プレイリストの作成などが楽しめるブラウザ版を公開した。 LINE MUSICは、150万曲以上の豊富な楽曲ラインナッ

スタンプ審査、平均5日に短縮

LINEは、「LINE Creators Market」において、アプリ内でスタンプを販売している「スタンプショップ」のリニューアルおよび、スタンプの審査期間の短縮化を行った。 「LINE Creat